記事ID16827のサムネイル画像

あなたは考えたことある?チャーハンと焼き飯に違いってあるの!?

普段何気なく使っている焼き飯とチャーハン・・・でも言い分けると言う事はこの二つ何か違いがあるんでしょうか?外食で焼き飯とは言わないし・・・やっぱり違いがある?今回は似た者同士な!?焼き飯とチャーハンの違いについて調べてみました!

何か違いがあるの?焼き飯とチャーハン!

チャーハンといえばパラパラのご飯に少し濃いめの味付けの具材が入っていて
みんな大好きな食べ物ですよね♪
ギョーザやラーメンなどによくあい中華を食べるときは必ず食べると言う方も多いはず・・・!

でもチャーハンって焼き飯とも言いませんか?
外ではチャーハンだけど家では焼き飯という方も多いのでは?

でも言い分けているってことはもしかして違う食べ物のこと!?
今回はそんな焼き飯とチャーハンの違いについて調べてみました♡

焼き飯とチャーハンの違い!~焼き飯編~

違いと見つけるために、まずそれぞれ作り方についてみていきましょう。
まずは焼き飯から・・・

材料 (2人分)
ごはんお茶碗 かるく2杯
卵 2個
ハム(スライス) 1パック(4枚)
玉ねぎ 小1個(大なら半分)
ピーマン、人参など お好みで♪
お醤油大さじ 半分
塩小さじ 半分
コショウ 少々
味の素 5フリほど
油  小さじ1+小さじ1
ごま油 小さじ半分

出典:http://cookpad.com

1
野菜を細かいみじん切り、ハムは小さい四角に切る

卵は塩と味の素(分量外)を少々ふって混ぜておく
2
フライパンに油を小さじ1入れて卵を8分目の柔らかさまで炒めてお皿にあける
そのフライパンで小さじ1油を入れて野菜を炒める
3
玉ねぎが透明になったらご飯を入れてしゃもじで軽く押さえる→底からしっかり混ぜるを繰り返して炒める
約3分しっかり炒める
4
塩、こしょう、味の素を入れて炒め醤油を入れて炒める

ここで味見!
お好みに微調整してください
5
卵を戻し入れて混ざったらごま油を入れて混ぜてすぐ火をとめて出来上がり♡

出典:http://cookpad.com

とてもシンプルで思っている通りの焼き飯の作り方ですよね・・・!
でもチャーハンの作り方に大きな違いがあるの?

焼き飯とチャーハンの違い!~チャーハン編~

先ほどは焼き飯の作り方を見ましたが
次はチャーハンの作り方を見てみましょう!大きな違いはあるのでしょうか?

材料 (4人分)
玉ねぎ 1/2個
人参 適度に
ピーマン(または細ネギ) 1/3
玉子 s3個
細ネギ 飾り用
牛ダシダ 小さじ1
塩 1/2
こしょう 4振り
ご飯茶碗 3杯
塩コショウ 少々

出典:http://cookpad.com

1
下準備★玉ねぎ人参ピーマンをみじん切りになして、ソーセージを切っておきます。
2
玉子を溶いておきます。
3
溶いた玉子にご飯を入れて全体に玉子が絡む迄混ぜます。
4
マヨネーズ大さじ2をフライパンに。その上から具材と調味料を全て入れて軽く炒めます。
5
炒めたら真ん中にマヨネーズ大さじ1を入れて、ご飯を投入します。ご飯の上から軽く塩コショウ振ります。
6
あまり混ぜすぎず、熱が加わったらひっくり返す、という繰り返しをしてください。
フライパンは降らないで!
7
盛りつけて完成です!

出典:http://cookpad.com

中身の具材に違いはありますが、各ご家庭で違う事も多いですよね。
焼き飯とチャーハンの違いというよりはご家庭の違いかなと思いますが・・・

それ以外で大きく違うのは味付けが結構違いますよね・・・!
焼き飯は醤油ベース、チャーハンは中華の素という違いですよね!
二つの違いはここなんでしょうか?

焼き飯とチャーハンの違いは実は!

作る過程は同じで塩味のものを「チャーハン」、醤油味を「焼き飯」と区別しているお店もあれば、「チャーハン」を「焼き飯」と呼び、全く同じものとして扱っているお店もある。

出典:http://chigai-allguide.com

そうなんです、じつはこの調味料の違いは正しい違いではないんです。
もちろん使い分けるお店がある以上違いではあるんですが
どうやら醤油を使うチャーハンも多く存在しているので
違いかというととても微妙なラインです。

焼き飯とチャーハンの違いは、卵の調理方法の違いとされています。
中華料理では、卵とご飯を炒めてから具材を入れてチャーハンを作ります。
一方、焼き飯では、ご飯を炒めてから卵、具材を入れて作るのが一般的です。
そのため、チャーハンには卵が必ず入りますが、焼き飯では、卵を入れないで作られることもあります。

出典:http://tabi-labo.com

一番有力な違いなのはこれなのですが、気にしないで作る方も多いですよね・・・!

逆にいえば、なぜ違う作り方にしたのでしょう?

焼き飯は、関西を起源とする「粉物」文化に根ざした食べ物と言われています。「粉物」とは、お好み焼きやたこ焼きなどの小麦粉を材料にした料理を指します。これらの料理を作るために鉄板が普及し、鉄板を使って調理する手法が必然的に育っていったのです。

出典:http://www.cha-han.net

なんと!焼き飯は関西発祥なんですね!
ご飯を先に炒めるのも粉物文化が根付いているからと言われていて
というのもメインとなる粉、次に具材を炒めるという順番で調理する関西なので
焼き飯もメインとなるご飯、玉子の順になった・・・と言われているみたいです・・・!

また焼き飯は粉物文化発祥ならではで
ソースやチャーハンでは使わない調味料を使ったりもします!
これは大きな違いですよね!

焼飯は多彩で、和風(鰹)出しの素やオイスターソースを使ったり、和風ぽく紅生姜や刻み海苔をかけたりする事もありますし、卵無しの焼飯やそぼろに焼いた卵(炒り卵)を後で載せる焼飯もあります。具を先に炒めて置いて後で混ぜて炒め上げる事もあります。何でもありです。

出典:http://difference.shining-eternally.com

そうなんです、実は焼き飯には調味料の縛りはなく、何でもありなのも
焼き飯とチャーハンの大きな違いです♡

とはいえやはり焼き飯といえばチャーハンに似たあの味ですよね・・・!

日本においてはチャーハンと焼き飯は厳密な区分をされていないようです。

出典:http://www.cha-han.net

チャーハンと似た味の焼き飯は日本ではほとんど違いがないようです・・・!
お店でも統一されていないので、あなたの呼びたいように呼ぶのが一番かもしれません!

やっぱり?違いがなかった焼き飯とチャーハン!

結局大きな違いがなかった焼き飯とチャーハン。
でも焼き飯は幅が広くてチャーハンに似た味のものは
焼き飯の種類の一つ、という事になりますよね・・・!
この事実には意外に思われた方も多かったのでは?

焼き飯とチャーハン内容としては違いはありませんが
覚えておいてちょっとプチ自慢してみてはいかがですか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ