暑い夏に!簡単に作れてオシャレなトマトの冷製パスタレシピ5選!
2015/10/28
ichigo_
2016/03/24 更新
皆さんは、スープジャーをお持ちですか?スープジャーは、その名の通りスープを温かく持ち運べるだけでなく、おかゆを作って持ち歩くことができるんです!今回は、そんなスープジャーを使ってできるおかゆレシピをご紹介します。外出先で美味しいおかゆをいただきましょう♪
スープジャーは、アツアツのスープを冷まさず持ち運べるとあって、寒い冬には大活躍のアイテムですよね。お家で作ったスープを入れて、お弁当として持っていくのに使っている方も多いのではないでしょうか?
でも実は、スープジャーの使い方はそれだけじゃないんです!スープジャーを使って、手軽に美味しいおかゆを作ることもできるんですよ♪今回は、そんなスープジャーを使ったおかゆの作り方をご紹介します。
スープジャーを使って、美味しいおかゆを作りましょう!
材料 (スープジャー1つ分)
米大さじ3
玉子1個
塩又は鍋キューブ少々(鍋キューブ1/2個)
熱湯又は出汁適宜
スープジャーでできる、とってもシンプルなおかゆのレシピです。卵のまろやかなやさしい味わいは、食欲のないときでも美味しく食べられます。ちょっと体調が悪いときのお昼ご飯に、スープジャーでこのおかゆを作って持って行ってみてはいかがでしょうか?
材料(1人分)
無洗米☆大さじ2
熱湯☆300ml
かぼちゃ20g
ワカメひとつまみ
粉末鶏ガラスープ小さじ1
おろし生姜小さじ1
熱湯300ml
ホクホクのかぼちゃが絶品のおかゆです。かぼちゃのやさしい甘さと、わかめのうま味がスープに溶け出して、おかゆがとっても美味しくなっています。おろし生姜も入れているので、寒い日でも体の中から温まりますね。
材料 (一人分)
生ごめ大さじ2
飴色玉ねぎ大さじ2ほど
刻みほうれん草大さじ2ほど
コンソメキューブ1/2個
塩、胡椒少々
こちらのレシピでは、コンソメを使って洋風の味付けをするので、おかゆというよりリゾットになります。玉ねぎやほうれん草などの野菜がとろとろに溶け出して、美味しくいただけます。お米は炊かずに生米のままでいいのも、簡単でうれしいですね。
材料 (1人分)
米40g
無調整豆乳200ml
粗塩ほんの少々
豆乳を使ったヘルシーなおかゆレシピです。まろやかな豆乳の風味とほのかな塩気で、やさしい味わいに仕上がっています。
おかゆをスープジャーに入れる前に、熱湯でスープジャーを温めておくのがポイントです。ほんのひと手間で、スープジャーでできるおかゆの仕上がりに大きな差がでます。
材料 (1人分)
米40g
つぶしあん40~50g(好みで)
熱湯200ml+200ml
塩ほんの少々
小豆のやさしい甘さがたまらないおかゆレシピです。ランチのご飯としてはもちろんですが、甘いので小腹が空いたときのおやつとしてもおすすめ。スープジャーを使って、アツアツのおやつを食べて、ほっと一息いれませんか?
材料 (一人分)
雑穀米30g
米大さじ1
お好みのスープ1袋
ヘルシー志向の方にイチオシなのが、こちらの雑穀粥のレシピです。お好みのスープを入れてできるので、手軽にいろいろな味が楽しめます。雑穀米の独特の食感とアツアツのスープを使ったおかゆが、スープジャーを使えば簡単にできちゃうのがうれしいですね。
材料 (1人分)
トマト1個
しめじ1/4パック
ベーコン1/2枚
ゆで大豆20グラム
押し麦大さじ2
水130ml
コンソメ顆粒小さじ3/4
トマトやしめじ、ベーコンを使ったコンソメ風味の洋風おかゆレシピです。トマトの酸味とベーコンのうま味がスープに溶け出して、とっても美味しいんです!具沢山で栄養も満点なので、このおかゆひとつで大満足のランチができますよ♪
材料 (1人分)
生米大さじ2
卵1個
■ A
カニカマ(ほぐしたもの)2本分
長ねぎ(斜め切り)20g
油揚げ(せん切り)1/3枚分
麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2と1/2
七味唐辛子少々
食べ応えも味も抜群の、親子丼風のおかゆです。具沢山でうま味もたっぷりなので、とっても美味しいんです!こんなに美味しいおかゆが、スープジャーを使えば簡単にできるのがうれしいですね。
いかがでしたでしょうか?
スープジャーを使ったおかゆの作り方をご紹介しました。
スープジャーをお持ちでない方は、ぜひ購入して試してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局