記事ID14690のサムネイル画像

    甘〜い!あったか〜い!冬に嬉しいぜんざいの人気レシピをご紹介!

    寒い日のおやつにはあったかい物が欲しくなりますね。それが甘いとなおさら嬉しくなります。冬のおやつの人気No.1は「ぜんざい」(おしるこ)ではないでしょうか!お家で作れるあったかぜんざいの人気レシピをご紹介!色々なレシピをお試しください!

    ぜんざいの人気レシピ①簡単ぜんざい

    材料 ( 2 人分 )

    ゆで小豆:120g
    砂糖:大さじ1
    塩:少々
    水:100ml
    お餅:1個
    塩昆布:適量
    しば漬け(刻み):適量

    缶詰のゆで小豆を使った、簡単ぜんざいのレシピです。すぐに食べたい時に便利なレシピでで人気です!

    簡単ぜんざいの人気レシピ

    下準備

    お餅は6等分します。

    人気レシピの工程①

    鍋にゆで小豆、砂糖、塩、水を入れてひと煮たちさせて弱火にします。

    人気レシピの工程②

    耐熱皿に水でぬらしたお餅を重ならないように並べ、ラップをかけて電子レンジで30秒加熱し、柔らかくします。電子レンジは600Wを使用します。

    人気レシピの工程③

    レシピ工程②のお餅をレシピ工程①に入れ、全体に混ぜ合わせて器によそい、塩昆布やしば漬けを添えます。

    ぜんざいの人気レシピ②小豆から手作り!圧力なべ使用で素早くぜんざい!

    材料 (6人分位)

    小豆:250g
    水:1リットル(5カップ)
    砂糖:200g
    塩:5g(小1)
    もち:6個位

    圧力鍋を使えば短時間で小豆も似る事が出来ます。美味しく出来て人気のぜんざいレシピです!

    人気レシピの工程①

    小豆は洗ってザルに上げます。

    人気レシピの工程②

    鍋にたっぷりの水(材料記載の分量外です)と小豆を入れて沸騰させます。沸騰後弱火で5分茹でます。

    人気レシピの工程③

    小豆をザルに取り、ゆで汁は捨てます。

    人気レシピの工程④

    小豆と分量の水を圧力鍋に入れて蓋をして、火にかけて圧力がかかったら12分加圧します。
    火を止めて、圧力が下がるまで待ちます。

    人気レシピの工程⑤

    圧力が下がったら蓋を取って、弱火にかけて砂糖を全量の1/3位加えます。5分後更に1/3、その5分後に残りの砂糖を全て加えます。最後に塩を加えて味を整えます。

    人気レシピの工程⑥

    お椀に盛り付け、焼いたもちを乗せて出来上がり。もちはオーブントースターか魚焼きグリルで焼いて下さい。

    ぜんざいが残ったら・・・

    冷凍保存出来ます。冷凍からレンジまで対応出来るタッパーで冷凍保存しておくと便利ですよ。解凍方法は、自然解凍後、レンジで加熱する(温度設定機能があれば80℃位です)か、自然解凍後、鍋に移して温めてもOKです!

    ぜんざいの人気レシピ③小豆からコトコトぜんざい

    材料(5人分)

    小豆:150グラム
    水:500グラム
    砂糖:150グラム
    塩:小さじ半分
    重曹:あれば、小さじ半分
    餅:お好みの量

    時間はかかりますが、美味しいぜんざいができますよ!

    人気レシピの工程①

    小豆150グラムを3倍の水に浸し、おいておきます。

    人気レシピの工程②

    重曹を小さじ1弱加えて一度煮立たせます。煮汁はゆでこぼします。小豆をざるに挙げて、軽く洗います。

    人気レシピの工程③

    500CCの水を加え、ことこと炊きます。砂糖を加えて、柔らかくなるまで炊きます。砂糖は一度に入れず、味見しながら何度かに分けて入れましょう。

    人気レシピの工程④

    砂糖は一度に入れず、味見しながら何度かに分けて入れます。少々の塩を加えて、煮詰まったら出来上がり。焼いたお餅を入れていただきましょう!

    このぜんざいの作り方のコツ

    小豆のエグみをとるために、ゆでこぼして、一度煮汁は捨てると、味がまろやかになります。

    ぜんざいの人気レシピ④抹茶ぜんざい

    材 料(6人分)

    上新粉:190グラム
    抹茶:大さじ2
    絹ごし豆腐:240グラム
    砂糖:大さじ1.5
    缶詰あん:小1缶

    お団子に絹ごし豆腐を使う珍しいぜんざいレシピです!

    人気レシピの工程①

    ボールに上新粉100グラムと絹ごし豆腐120グラムを入れます。ボールに上新粉90グラムと絹ごし豆腐120グラム、抹茶大 1を入れて、それぞれを豆腐を潰すように練ります。

    人気レシピの工程②

    適当な大きさに分けて、手のひらで丸めます。沸騰した湯に入れて浮かんでくるまで煮ます。

    人気レシピの工程③

    茹で上がったら、氷水を張ったボールにあげます。

    抹茶大さじ1と砂糖を熱湯100CCでよく溶き、氷を入れます。団子と共に器に入れて、あんこを盛って、出来上がりです。

    このぜんざいの作り方のコツ

    結構、渋いのでお子様にはぜんざいの抹茶を減らした方がいいかも知れません。粉茶を使うと、団子の色が薄くなったり、汁が分離しやすくなってしまうので抹茶を使いましょう。

    ぜんざいの人気レシピ⑤井村屋さんのぜんざいレシピ

    材料(2〜3人分)

    井村屋ゆであずき:210g(特6号缶1缶分)
    餅:2~3個
    水またはお湯:170ml

    人気ゆであずきのメーカー井村屋さんのオススメのぜんざいのレシピです。美味しいぜんざいに決まってますね♪

    人気レシピの工程①

    レンジでお餅を焼き始めます。

    人気レシピの工程②

    お鍋に井村屋ゆであずき特6号缶1缶とほぼ同量の水またはお湯(170ml)を加え、火にかけます。

    人気レシピの工程③

    木じゃくし等でゆっくりと混ぜ、沸騰後1~2分煮立てます。

    人気レシピの工程④

    お餅が膨らみ、こんがり焼き色がついたら取り出します。焼き加減はお好みに合わせてください。

    人気レシピの工程⑤

    ぜんざいを器に盛り、焼きもちを添えて出来上がりです。

    まとめ

    ゆで小豆缶を使ってお手軽に作るぜんざいもよし、しっかりコトコト小豆を煮て作るぜんざいもよし。あなた好みのぜんざいを作ってみてくださいね♪

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ