おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
ほうれん草は栄養豊富で、地味になりがちなお弁当の彩にも役立つ食材ですが、お浸しやごま和えばかりだと飽きてしまいますよね。ほうれん草を使ったお弁当用の主食レシピやおかずのレシピをご紹介します。冷凍ほうれん草でも作れるので、ぜひお試しください!
材料(2人分)
牛肉(こま切れ) 100g
<調味料>
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
酒 小さじ1
コチュジャン 少々
ごま油 少々
人参 1/4本
作り置き甘酢 小さじ2
ほうれん草 1/4束
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分
焼き海苔 2枚
お弁当にほうれん草と焼肉海苔巻きのレシピ①
人参は皮をむいて千切りにし、分量外の塩を絡めます。しんなりしたら水気を絞り、作り置き甘酢を絡めます。
熱湯に分量外の塩を入れ、ほうれん草をサッとゆでて冷水に取り、水気を絞り、根元を切り落とします。
お弁当にほうれん草と焼肉海苔巻きのレシピ②
フライパンにごま油を中火で熱し、牛肉を炒めます。
さらに<調味料>の材料を加えて、煮汁が少なくなるまで炒めます。
お弁当にほうれん草と焼肉海苔巻きのレシピ③
巻きすに焼き海苔をのせ、焼き海苔の向こう側3cm位を残して全体にご飯を広げ、手前から1/3程度の位置に②、人参、ほうれん草を半量ずつのせます。
お弁当にほうれん草と焼肉海苔巻きのレシピ④
巻きすを持ち上げ、手前のご飯と向こう側のご飯の端どうしを合わせて巻き、形を整えます。同様にもう1本巻き、食べやすい幅に切って完成です。
遠足、運動会などのちょっと特別なお弁当に最適なレシピです。彩がとっても綺麗で、味も見た目もテンションの上がるおすすめレシピです。
材料(2人分)
味付け稲荷 2枚~
卵 1個
ツナ缶 1/3缶
ほうれん草 葉の部分
①溶いた卵にツナと細かく切ったほうれん草を入れて、半分に切った稲荷の中に流し込みます。
②稲荷の口をつまようじで閉じたら、深めの器に入れて、ラップをしないでレンジ(600W)で1分~1分30秒加熱したら完成です。
ツナと稲荷に味がついてるので、味付けの必要も無くあっという間に作れる、ほうれん草の卵焼きのアレンジレシピ。形も味も食べやすく、野菜の苦手な子供のお弁当にも最適のレシピです。
材料(1個分)
ご飯 130g
ほうれん草 30g
スイートコーン(味来) 10g
人参 20g
A中華だし 1g
Aごま油 小さじ1/4
Aすりごま(白) 2g
豚ひき肉 30g
深谷ねぎ(長ねぎ) 20g
油(炒め用) 小さじ1/4
B醤油 小さじ1弱
B砂糖 小さじ1
B酒 小さじ1/2
B豆板醤 1g
焼き海苔 1枚
お弁当にビビンバおにぎらずのレシピ①
熱したフライパンに油を敷き、豚ひき肉と小口切りにした長ねぎを炒め、Bで味付けします。
お弁当にビビンバおにぎらずのレシピ②
人参(3㎝の長さの千切りにしてさっとゆでる)とほうれん草(さっとゆでて3㎝の長さに切る)をそれぞれAと和えます。
焼き海苔にご飯を半量のせて、人参、スイートコーン(実をそぎ落としてさっとゆでる)、①、ほうれん草をのせます。
お弁当にビビンバおにぎらずのレシピ③
残りのご飯をのせます。
(小さい豆腐のパックを使ってのせてみました)
お弁当にビビンバおにぎらずのレシピ④
焼きのりの角を中央に向けて合わせて、ご飯を包む。焼きのりがしっとりなじんだら、半分に切って完成です。
お弁当に大人気のおにぎらずを、しっかり味のビビンバで作るレシピ。彩りも綺麗ですね。
材料(2人分)
ほうれん草 1把
なめたけ(瓶詰) 大さじ2
ポン酢醤油 小さじ1
塩
①ほうれん草は塩を加えた熱湯でさっとゆで、冷水にとって水けを絞り、4cm長さに切ります。
②ボウルに①、なめたけ、ポン酢醤油を入れて和えます。
忙しい朝のお弁当作りに大活躍間違い無しのレシピ。定番のほうれん草のお浸しやごま和えの代わりに作ってみていただきたいお弁当レシピです。
材料(2人分)
カナダポークばら肉薄切り 2枚
茹でたほうれん草 50g
梅干 1個(20g種含む)
みりん 小さじ2
酒 小さじ1
小麦粉 小さじ1
サラダ油 小さじ2
お弁当にほうれん草の豚巻き梅肉タレのレシピ①
ほうれん草は長さ4等分にカットし、カナダポークは2枚をずらして重ね並べ長さを4等分にカットします。
カナダポークでほうれん草を巻きます。(4つ作ります)
お弁当にほうれん草の豚巻き梅肉タレのレシピ②
小麦粉をまんべんなく付けます。
お弁当にほうれん草の豚巻き梅肉タレのレシピ③
梅干の種を取り除いて包丁でたたき、みりん、酒と合わせておきます。
お弁当にほうれん草の豚巻き梅肉タレのレシピ④
フライパンを熱してサラダ油を引き、強めの弱火にしてカナダポーク巻きを並べ、転がしながらじっくり約8分焼きます。
余分な油はキッチンペーパーでふき取ります。
お弁当にほうれん草の豚巻き梅肉タレのレシピ⑤
③を入れてひと煮立ちさせ、カナダポーク巻きに絡めて完成です。
殺菌効果のある梅肉を使っているので、夏のお弁当のおかずにおすすめです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局