記事ID10419のサムネイル画像

アトピーでも美味しいもの食べたい!アトピーの方に優しい食事

アトピーは食事で悪化もするし、改善もされます。悪化させるのは、肉や乳製品、洋菓子どころかスナック菓子もNG食材です。ご飯と味噌汁とお魚や大豆製品。こんな、和の食事を摂るようにしましょう。そこでアトピーの方に優しい食事をご紹介します。

アトピーの方に優しい食材を使った、食事レシピを集めました。

アトピー改善食事レシピ《おやつ》*干し芋

アトピー改善食事レシピ 作り方

1)サツマイモをピーラーで皮むきします。好みの厚さにスライスして10分程度水にさらしてあく抜きします。
2)耐熱ボールにサツマイモが重ならないように側面に並べてラップをかけます。電子レンジで10分加熱します。
3)やけどしないように、1枚1枚取り出し、天日干しをします。(天気の良い日だと、2日ぐらい)

アトピー改善食事レシピ《魚介類》*赤魚のかぶら蒸し

材料(4人分)

赤魚(冷凍) 4切れ
A(酒 大さじ1、昆布茶 大さじ1)
カブ 4個
ニンジン 1/4本
しいたけ 2枚
卵白 2個分
B(酒 大さじ2、昆布茶 大さじ1)
C(水 2カップ、白だしの素 適宜)
水溶き片栗粉、三つ葉 各適宜

アトピー改善食事レシピ 作り方1

赤魚は食べやすい大きさに切り、Aをまぶして耐熱性の器に盛り入れます。

アトピー改善食事レシピ 作り方2

ニンジンとしいたけは千切りにし、かぶは皮を剥いてすりおろしてザルに上げ、汁気を切ります。かぶに卵白、B、ニンジンとしいたけをよく混ぜ合わせて1の上に乗せ盛り、ラップをかけて電子レンジで8分程度加熱して全体に火を通します。

アトピー改善食事レシピ 作り方3

Cを小鍋で沸かして水溶き片栗粉でトロミを付け、2にかけてザク切りにした三つ葉を散らします。

アトピー改善食事レシピ《魚介類》*あさりと白身魚の寄せ鍋

材料(4人分)

白身魚...200g
アサリ(砂抜き済み)...200~250g
つみれ(えび)...8個
白菜...1/6個
長ねぎ...1本
豆腐...300g
だしの素...小さじ1
塩...小さじ1
しょうゆ...大さじ1
水...700cc

アトピー改善食事レシピ作り方1

魚・白菜は1口大に、豆腐は2cm位の角切り、ねぎは1cm位の斜め切りにします。

アトピー改善食事レシピ作り方2

鍋に水・だし・塩・しょうゆを入れ中火で沸騰させます。そして白菜・ねぎ・豆腐・つみれ・魚・アサリの順に入れます。フタをして弱火で約8分煮込みます

アトピー改善食事レシピ作り方3

アサリが開いていたらフタを取り、灰汁を取りつつ弱火で約4~5分煮込みます。
野菜がくたっとなったら出来上がりです。

アトピー改善食事レシピ《副菜》*海藻生春巻き

材料(2人分)

ライスペーパー4枚
海藻ミックス(乾燥)8g
ニンジン1/2本
大葉8枚
<からし酢みそ>
白みそ大さじ1.5
作り置き甘酢小さじ1.5 作り方 >>
練りからし適量

アトピー改善食事レシピ 下準備

乾燥海藻ミックスは水でもどし、大きい場合は食べやすい大きさに切ります。
ニンジンは皮をむき、長さ4~5cmのせん切りにします。 サッと熱湯でゆで、粗熱が取れたら水気を絞ります。
大葉は軸を切り落とします。
ボウルで<からし酢みそ>の材料を混ぜ合わせます。

アトピー改善食事レシピ1

<からし酢みそ>のボウルに海藻ミックスを加え、和えます。

アトピー改善食事レシピ2

ライスペーパーの両面に霧吹きで水を吹き、皿に広げます。大葉、ニンジン、(1)の海藻の順にのせ、手前からライスペーパーの端をかぶせ、左右を内側に折り、しっかり巻き込む(4本作ります)。食べやすい大きさに切り、器に盛ります。

アトピー改善食事レシピ《副菜》*しらすときゅうりの酢のもの

材料(2人分)

きゅうり1本は小口切りにし、塩小さじ1/4をまぶして5分おき、水けを絞ります。
酢大さじ3、しょうゆ小さじ1/2、砂糖小さじ2、だし汁大さじ1、塩小さじ1/4を混ぜ、きゅうりとしらす干し大さじ2をあえます。

アトピー改善食事レシピ《副菜》*大豆の煮物

材料(作りやすい分量)

大豆(乾燥) … 200g
昆布 … 10cm角1枚
醤油(あれば薄口) … 大さじ2
砂糖 … 大さじ7(約70g

アトピー改善食事レシピ作り方1

大豆の戻し方

大豆は一晩たっぷりの水にひたして戻します(夏場は冷蔵庫に入れておきます)。 まんまるだった小粒の大豆が、ふっくらとした楕円形の豆の形になってから炊き始めます。

アトピー改善食事レシピ作り方2

大豆の煮物の煮はじめ

戻した大豆の鍋に昆布を入れ、戻し汁ごと煮ていきます。沸騰してきたらアクをすくい取り、弱火で1時間から1時間半ほど『大豆が完全に柔らかくなるまで』煮ます。途中煮汁が少なくなってきたら適宜差し水をして、指で簡単に大豆がつぶせるくらいまでゆでてください。

アトピー改善食事レシピ作り方3

大豆の煮物のレシピ/味付け

大豆が柔らかくなったら、ひたひたより煮汁が多ければ煮汁を適宜減らします。それから砂糖を加えて5分ほど煮てから、次に醤油を加えます。さらに10分ほど煮て、味見をしてよければ火を止めて完成です。

※煮豆は冷ましたほうが味がよくなじみますが、温かいままでももちろん美味しく食べることができます。
※煮あがったころには、はじめから入れていた昆布も柔らかくなり、部分的に(ものによってはすべて)溶けて少しとろみがついているはずです。

アトピー改善食事レシピ《お味噌汁》*具だくさんお味噌汁

材料(2~3人分)

ジャガイモ(メークイン):2個
絹豆腐:1/2〜1丁
人参:1本
切り干し大根(乾物):10g
ワカメ(乾物)10g
すりごま:適量
細ネギ:適量
出汁:3カップ
味噌:大さじ2と1/2

アトピー改善食事レシピ作り方

1)豆腐は好みの大きさに、ジャガイモと人参は大きめの乱切り、細ネギは小口切りにし、切り干し大根とワカメは水でもどします。
※ジャガイモと人参はすぐに火が通るように電子レンジで温めても可
2)鍋にジャガイモ、人参、出汁を加えて中火で煮込みます。
3)ジャガイモと人参が柔らかくなってきたら、切り干し大根と豆腐を加えます。少し煮込んだ後、火をとめて味噌を溶き加えます。
4)ワカメを加え、煮立てないように温めたら火を止めます。
5)器に移し、細ネギとすりごまを加えて完成

アトピー改善食事レシピ《お味噌汁》*夏野菜たっぷり味噌汁

材料(2人分)

かぼちゃ……60g
なす ……1個
ピーマン ……1個
おくら ……2本
絹さや ……4枚
出し汁(煮干) ……300cc
仙台味噌……20~24g

アトピー改善食事レシピ作り方
1)夏野菜を切ります
かぼちゃ、ピーマンは一口大に、おくらは斜め半分に切ります。絹さやは、すじを取ってから斜め半分に切ります。
2) なすも切っちゃいます
なすは縦半分に切って、皮の方に松かさになるよう斜めに包丁を入れたら、一口大に切ります。
3) 夏野菜を順番に煮ます
鍋に出し汁とかぼちゃを入れて煮ます。かぼちゃが軟らかくなったら、なす・ピーマンを加えて煮ます。なすとピーマンに火が通ったら、おくらと絹さやを入れて弱火にし味噌を溶きいれて、ひと煮立ちさせたら出来上がり。

アトピー改善食事レシピ《ご飯》*きのこの炊き込みご飯

材料(4人分)

生しいたけ 3枚
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
えのきだけ 1パック
なめこ 1袋
米 3合
(A)
だし汁 1カップ
砂糖 大さじ1/2
酒 大さじ1
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1
キッコーマンうすくちしょうゆ 大さじ1/2

アトピー改善食事レシピ作り方

1)米は30分~1時間程前にといでざるに上げておきます。生しいたけは軸を取り薄切り、えのきだけは根元を切り落とし、半分に切ります。まいたけ、しめじは小房に分けておきます。なめこはざるに入れ、流水でぬめりを流しておきます。
2)(A)を鍋に入れて煮立て、(1)のきのこ類を加えてしんなりとするまで火を通します。ざるにあけ、きのこと煮汁に分けます。
3)米と(2)の煮汁を炊飯器に入れ、水を3合の目盛りまで加え、普通に炊きます。炊き上がったご飯に(2)の煮たきのこを混ぜ合わせます。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ