記事ID27711のサムネイル画像

離乳食初期から後期まで!お麩で作るおいしい離乳食レシピ☆

栄養価も高く、消化にもいいお麩。しかも比較的安価で手に入るというメリットもあります!そんなお麩を使って美味しい離乳食を作ってみませんか?離乳食初期から後期までずっと役に立ちますよ♪今回はそんなお麩を使って作る美味しい離乳食のレシピを紹介します!

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩のとろとろ煮

材料 (1食分)

お麩1つ(ふの大きさによります)
だし汁 大さじ4~5

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩のとろとろ煮の作り方①

お麩の種類にもよりますが、大きめのものなら1つ、小さめのものなら何個か用意してください。

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩のとろとろ煮の作り方②

すりおろして細かくします。中期以降なら手でちぎる程度でもいいかと思います。

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩のとろとろ煮の作り方③

お鍋にだし汁と麩を入れてとろとろになれば完成です!
(レンジで作る場合はラップをして500W2~3分)

このレシピのポイント

お鍋で煮るときに一緒に野菜のすりおろしを入れると栄養バランスも良くなりますね。
簡単に出来るので忙しい家事の合間にサクッと作れるのが嬉しいポイントです♪

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩ときな粉の離乳食

材料 (一回分)

お麩2個
水大さじ1
きな粉適量

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩ときな粉の離乳食の作り方①

お麩をすりおろします。

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩ときな粉の離乳食の作り方②

すりおろしたお麩に水を入れ、電子レンジで40秒加熱する(500w)

【お麩で作る離乳食 初期~】お麩ときな粉の離乳食の作り方③

②にきなこをかけ、完成です。

このレシピのポイント

ほんのり甘いきなこでおやつのような感覚で食べられる離乳食です。
お腹をすかせたお子さんを待たせることなく作れるのがいいですね♪

【お麩で作る離乳食 中期~】ブロッコリーとお麩のスープ煮

材 料(1人分)

ブロッコリー約2房
麩(味噌汁用などの小さいサイズ)5個
野菜スープ 大さじ2

【お麩で作る離乳食 中期~】ブロッコリーとお麩のスープ煮の作り方①

ブロッコリーの花の部分だけを微塵切りにします。

【お麩で作る離乳食 中期~】ブロッコリーとお麩のスープ煮の作り方②

お麩は水につけてやわらかくし、微塵切りにします。

【お麩で作る離乳食 中期~】ブロッコリーとお麩のスープ煮の作り方③

小鍋に①、②と野菜スープをいれ、ひと煮立ちさせれば完成です。

このレシピのポイント

ブロッコリーと野菜スープで栄養面もばっちりな離乳食です。
しっかりとお麩を柔らかくすることで食べやすくなりますよ。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮♪

材料

じゃがいも5グラム
小松菜(葉先)5グラム
人参5グラム
麩(小)2個
だし汁 小さじ1杯

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方①

沸騰したお湯に、小松菜の葉先を入れ30秒ほど茹でます。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方②

小松菜をザルに入れ、水にひたし冷まします。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方③

小松菜を手で搾ります。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方④

人参を5mm角に切ります。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方⑤

水の入った鍋に『じゃがいも』と『人参』を入れ、強火にします。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方⑥

沸騰したら中火~弱火にし、15分ほど茹でます。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方⑦

茹でた『じゃがいも』と『人参』(各5グラム)を、フォークで刻みながら潰してください。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方⑧

『麩(2個)』と茹でた『小松菜(5グラム)』を、みじん切りにしてください。

【お麩で作る離乳食 中期~】じゃがいも&小松菜のお麩煮の作り方⑨

鍋に、すべての食材と『だし汁(小さじ1杯)』、『お湯(大さじ1杯)』を入れ、ひと煮立ちさせたら完成です!

このレシピのポイント

しっかりお麩と野菜を柔らかく煮るととっても食べやすくなるので、どんどん食べてくれますよ!じゃがいもとお麩が滑らかになり、小松菜やニンジンも抵抗なく食べられるレシピですね♪

【お麩で作る離乳食 後期】食いしん坊のお麩グラタン

材料

お麩6つくらい
カボチャ40
豆腐20
小松菜20
BFホワイトソース30
とろけるチーズ1/2

【お麩で作る離乳食 後期】食いしん坊のお麩グラタンの作り方①

お麩を水で戻し、食べられる大きさにカットし耐熱皿へ詰め、ホワイトソースをかけます。

【お麩で作る離乳食 後期】食いしん坊のお麩グラタンの作り方②

カボチャ、豆腐、茹でた小松菜を混ぜ、耐熱皿へのせます。

【お麩で作る離乳食 後期】食いしん坊のお麩グラタンの作り方③

最後にとろけるチーズを②の上に乗せます。

【お麩で作る離乳食 後期】食いしん坊のお麩グラタンの作り方④

トースターでチーズに焼き色がつくまで焼き、完成です。

このレシピのポイント

食欲が旺盛になってくる後期には、食べごたえのあるこのレシピがおすすめです♪
数種類の具材をいれることで味に飽きることなく食べてくれますね。
ささみなどもおすすめですよ。

【お麩で作る離乳食 後期】簡単おやつお麩ラスク

材料 (30個分)

お麩15個
バターorマーガリン20g
砂糖10〜15g

【お麩で作る離乳食 後期】簡単おやつお麩ラスクの作り方①

バターをレンジで溶かします。

【お麩で作る離乳食 後期】簡単おやつお麩ラスクの作り方②

お麩はお好みで半分に切り、袋に入れます

【お麩で作る離乳食 後期】簡単おやつお麩ラスクの作り方③

袋に溶かしたバターを入れ、シャカシャカ振ります。お麩となじんだら、砂糖を入れてもう1度シャカシャカ振ります。

【お麩で作る離乳食 後期】簡単おやつお麩ラスクの作り方④

トースターで両面焼き目をつけて完成です。焦げやすいので様子を見ながらひっくり返します。
良い焼色がついたら完成です。

このレシピのポイント

ポリポリてが止まらなくなるようなラスクです!まさかこれがお麩だとは気づかないでしょう。大人でもおいしく食べられそうなおやつですね♪

まとめ

お麩でつくる離乳食のレシピを時期ごとに分けて紹介してみました。いかがだったでしょうか?
離乳食は毎日作るので簡単においしく、食べやすいものがいいですよね。
お麩は長期保存も出来るのでとっても約に立つと思うので、ぜひ試してみてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ