記事ID31318のサムネイル画像

ご飯をモリモリ食べられちゃう!いろんなそぼろ丼レシピをご紹介!

そぼろ丼というと鶏そぼろが一般的ですよね。しかし、実はそぼろ丼のレシピは鶏そぼろ以外にもいろいろあるのをご存知ですか?ということで、今回はいろいろなそぼろ丼のレシピをご紹介します。どれもご飯がモリモリ進んじゃうこと間違いなしの美味しさですよ。

そぼろとはこんな料理のことを指します!

そぼろ丼のレシピをご紹介する前に、そぼろとはどんな料理のことをいうのか簡単にご説明しますね。

そぼろというと、鶏そぼろがパッと頭に思い浮かぶ人も多いかと思いますが、そぼろとは一般的には魚や肉などをポロポロの細かい状態にほぐして炒り、砂糖や醤油など調味料を加えて味を付けた食品のことを指します。

つまり、そぼろには鶏そぼろ以外にもいろいろなそぼろがあるというわけです。

ということで、ここからは早速、いろいろなそぼろ丼のレシピをご紹介していきますね。

そぼろ丼レシピ①:鶏そぼろ丼

材料:4人分

ご飯:2合分
鶏ひき肉:300g
卵:4個
キヌサヤ:20g
塩:少々
■酒:大さじ1
■砂糖:大さじ2
■しょうゆ:大さじ2
■しょうが:小さじ1
□砂糖:大さじ1/2
□塩:少々

【1】ご飯を炊く。キヌサヤを湯がく。

2合分のお米を炊飯器に入れて、炊飯スイッチをご飯を炊いておきます。
鍋にお湯を沸かして塩少々を加え、キヌサヤを入れて湯がいておきます。

【2】鶏そぼろを作る

フライパンを油はひかずに熱し、鶏ミンチと■の調味料をすべて入れ炒っていきます。ポロポロになったらお皿に移しておきます。

【3】炒り卵を作る

器に卵を割り、□の調味料を加えて溶きほぐします。フライパンに油をひいて熱し、卵液を入れ、箸でポロポロになるまで混ぜ、炒り卵を作ります。

【4】丼ぶりに盛り付ける

丼ぶりに炊きたてのご飯を盛り、鶏そぼろと炒り卵を乗せ、最後に湯がいたキヌサヤを盛り付けたら出来上がりです。

このそぼろ丼レシピへのコメント

まずは、そぼろの中でもよく知られている鶏そぼろを乗せた、鶏そぼろ丼のレシピをご紹介しました。淡白な鶏ひき肉に、和風の優しい味付けがとてもよく合いますよ。

そぼろ丼レシピ②:韓国風ピリ辛そぼろ丼

材料:2人分

豚挽肉:200g
ニンニク:1/2片
生姜:1/2片
塩、こしょう:各少量

★酒:大さじ1
★砂糖:大さじ1
★醤油:大さじ1
★コチュジャン:小さじ1〜

サラダ油:大さじ1/2
ごはん:2杯
目玉焼きまたは温泉卵:2個

韓国風ピリ辛そぼろ丼のレシピ

【1】ニンニクと生姜を炒める

ニンニクと生姜はみじん切りにしておきます。フライパンにサラダ油を加えて弱火で熱し、ニンニクと生姜を入れます。

【2】挽き肉を加え、味を調える

香りがしてきたら豚挽肉を加えて炒め、塩こしょう各少々を入れて下味を付けます。豚挽肉の色が茶色に変わったら★印の調味料をすべて加えて味を調えます。

【3】丼ぶりに盛りつける

丼ぶりにご飯を盛り、ピリ辛そぼろを上にのせ、目玉焼きまたは温泉卵を添えたら出来上がりです。

このそぼろ丼レシピへのコメント

暑い夏には少しパンチの効いたピリ辛のそぼろ丼はいかがでしょうか?こちらは、豚挽肉を使っているので、鶏そぼろ丼よりも少しジューシーさもあり、スタミナをつけるにはもってこいのそぼろ丼レシピです。

そぼろ丼レシピ③:豆腐そぼろ丼

材料:2人分

≪豆腐そぼろ≫
サラダ油…小さじ1
もめん豆腐:1丁
しょうゆ、みりん:各小さじ2
しょうが汁:小さじ1/2
≪炒り卵≫
卵:1個
塩、しょうゆ、酒:各少々

万能ねぎ(小口切り):2本分
温かいご飯:茶碗2杯分

豆腐そぼろ丼のレシピ

【1】豆腐は水切りする

もめん豆腐はペーパータオルで包んで置いておくか、レンジで3分程度加熱して水切りをします。

【2】豆腐そぼろを作る

フライパンに油をひいて熱し、水切りした豆腐を手でできるだけ細かくほぐしながら入れ、箸で混ぜながら炒ります。ポロポロ状になったところで、しょうゆ・みりん各小さじ2、しょうが汁小さじ1/2を入れて全体に味が付くように混ぜます。

【3】炒り卵を作る

ボウルに卵を割り入れ、塩、しょうゆ、酒を加えて溶きほぐします。フライパンに薄く油をひいて熱し、卵液を流し入れ、箸でポロポロになるまでかき混ぜ炒り卵を作ります。

【4】丼ぶりに盛り付ける

丼ぶりに温かいご飯を盛り、豆腐そぼろと炒り卵を盛り、最後に小口切りにした万能ねぎを散らしたら出来上がりです。

このそぼろ丼レシピへのコメント

丼ぶりはカロリーが高そう…と心配な方も安心してください。豆腐を使えば低カロリーだけど満腹感を味わえるそぼろ丼に仕上がります。ダイエットにもおすすめのそぼろ丼れしぴです。とっても優しい味なので子どもからお年寄りまで老若男女問わず食べやすいですよ。

そぼろ丼レシピ④:ツナのオイスターそぼろ丼

材料:1人分

ツナ缶:1缶
■オイスターソース:大さじ1
■砂糖:小さじ1
■水:大さじ2
ほうれん草:1/2束
〇ごま油:小さじ1
〇塩:少々
〇いりごま:小さじ1強
卵黄または温泉卵など:1個
ご飯:お茶碗1杯

ツナのオイスターそぼろ丼のレシピ

【1】ツナそぼろを作る

鍋に■の材料と油をきったツナを入れます。菜箸でほぐしながら全体を混ぜ合わせ汁気がなくなるまでしっかりと煮詰めます。

【2】ほうれん草のナムルを作る

ほうれん草は鍋に沸かしたお湯で下茹でし水にあげ、水気をよく絞ります。2~3㎝幅に切り、〇で和えて味付けします。

【3】丼ぶりに盛り付ける

丼ぶりに温かいごはんを盛り、ツナそぼろとほうれん草のナムルをのせて、最後に中央に卵黄または温泉卵をのせたら出来上がりです。

このそぼろ丼レシピへのコメント

ツナ缶を使ってお手軽で旨味たっぷりのそぼろ丼も作れますよ。しっかりとした味付けでご飯がモリモリと進むこと間違いなしのそぼろ丼です。

そぼろ丼レシピ⑤:サバ缶そぼろ丼

材料:2人分

さばの水煮缶:1缶(190g)
卵:2個
さやいんげん:25g
ご飯:2杯
サラダ油:大さじ0.5
■酒:大さじ1
■砂糖:小さじ1
■みりん:小さじ0.5
■塩:少々
〇砂糖:大さじ2
〇みりん:大さじ2
〇しょうゆ:大さじ1

サバ缶そぼろ丼のレシピ

【1】さやいんげんを茹でる

さやいんげんは洗って筋を取っておきます。鍋に水と分量外の塩少々を加えて湯を沸かし、さやいんげんを入れて茹で、ざるに上げ流水にさらします。粗熱が取れたら斜めに細切りします。

【2】炒り卵を作る

卵をボウルに割り、■の調味料を入れてよく溶きほぐします。フライパンを熱し、卵液を流しこみ、素早く菜箸でかき混ぜて炒り卵を作ります。

【3】サバそぼろを作る

フライパンにサラダ油を熱し、さば缶を入れて菜箸でよくほぐしながら炒りあげます。そして〇の調味料をすべて入れて、中火で混ぜながら汁気を飛ばしていきます。

【4】丼ぶりに盛り付ける

丼ぶりに炊きたてのご飯を盛り、サバのそぼろと炒り卵、細切りしたさやいんげんを盛り付けたら出来上がりです。

このそぼろ丼のレシピへのコメント

サバ缶だってそぼろ丼に大変身しちゃいます。子ども達にとっては食べにくかったり苦手な子も多いサバですが、サバ缶を使ってそぼろ丼にすれば食べやすくなり子ども達もパクパク食べてくれるはずですよ。

そぼろ丼レシピのまとめ

今回は、いろいろなそぼろ丼のレシピをご紹介しました。そぼろと一言でいってもいろいろなそぼろレシピがあるので、ぜひ、レシピを参考に早速美味しいそぼろ丼を作ってみてはいかがでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ