記事ID8834のサムネイル画像

ヘルシーで美味しい春雨を使ったレシピ☆本日の晩御飯の一品に、、、

ヘルシーでカロリーも低い春雨、女性には嬉しい食材の春雨を使ったレシピをご紹介♪スープやサラダ、炒め物など実はレシピの幅もかなり広いんです!体にも優しい、お財布にも優しい、レシピの幅も広いと主婦には嬉しい事ばかり!晩御飯に悩んだとき、春雨レシピ参考にして下さい。

春雨を使ったレシピ①:ほうれん草玉子の春雨スープ

ほうれん草1/3袋
玉子2個
春雨50g
水600cc
塩小さじ1/2
鶏ガラスープの素小さじ1
片栗粉大さじ1
胡麻油 数滴

最初にご紹介する、春雨を使ったレシピは、春雨レシピの中では定番の春雨スープです☆レシピはとっても簡単なので朝ごはんや晩御飯の一品にすぐ出来ちゃいます。ダイエット中でカロリーが気になる方も春雨スープならかなりヘルシーですので、安心して食べれちゃいますね♪お好きな具材を使ってレシピアレンジしても美味しく頂けます♪

*ほうれん草玉子の春雨スープレシピ*

① ほうれん草をきれいに水洗いし、3、4センチ程の長さに切る。
水を沸騰させ、法蓮草を入れる、

② 春雨を入れて、軽くかき混ぜる。(春雨の種類によって茹で時間が違う)

③ 塩と鶏ガラスープの素を入れたら、弱火にし片栗粉を水で溶かして回し入れる。

④ スープを沸騰させ、溶き卵を流し入れ、火を止める。胡麻油を好みで入れ、完成!

春雨を使ったレシピ:②中華風♪春雨サラダ

春雨1/2袋(50g)
たまご2個
ハム2枚
きゅうり1本
■ *合わせたれの調味料*
醤油、酢各大3
砂糖大2
ごま油 小1
炒りごま適量

次にご紹介する春雨を使ったレシピは、こちらも定番のレシピ、中華風の春雨サラダです!お子さんに人気の春雨サラダ☆きゅうりだけではなくにんじんや白菜などを入れると野菜もたくさん美味しく取ることが出来ますね♪ぜひこちらのレシピもお試しください。

*春雨サラダのレシピ*

① まず、はるさめを表示通りにゆで水洗いし、良く水切りしたら、好みの長さに切っておきます。

② 合わせタレの調味料を炒りごま以外混ぜそこに細切りにしたハム、きゅうりを投入!

③ たまご2個は薄焼きにして、同じく細切りにして入れます。1のはるさめも入れ良く混ぜ合わせます。

④ 最後に炒りごまをふりかけ、完成!

春雨を使ったレシピ③:韓国料理屋さんの本格チャプチェ

韓国春雨160g
牛肉小間切れ(ひき肉でもok)80g
玉葱1/2個
人参1/3本
ピーマン1個
■ 合わせ調味料
☆砂糖大3(27g)
☆濃口醤油 大3(54g)
☆みりん 大1/2(10g)
☆おろしにんにく(チューブでもok)10g(大1/2)
ごま油 大2(25g)
こしょう少々
ブラックペッパー少々
ごま適量

次にご紹介する春雨を使ったレシピは、韓国料理の定番のチャプチェです♪春雨を使って、ご家庭で簡単に美味しい本格的なチャプチェが出来ちゃうんです!晩御飯のメインはもちろん、お弁当の一品にもなっちゃうんです♪ごま油の香りが食欲をそそり、つるつるっと食べられちゃうレシピです。

*本格チャプチェのレシピ*

① 玉ねぎ、人参、ピーマンは細切りにする。牛肉は大きければ切っておく。

② 沸騰したお湯に春雨を入れて表示時間より1分短くゆでる。くっつかないように時々ほぐすように混ぜる

③ 春雨がしっかり冷めるまで水洗いした後、水切りする。食べやすい長さにキッチンハサミで切る。春雨をざるの上で軽く押さえるようにして水分を絞り、ボールに移してごま油、胡椒、ブラックペッパーをかけて混ぜ合わせる。

④ ☆の調味料を混ぜ合わせる。(春雨を茹でている間に作ると◎)

⑤ フライパンで牛肉を炒め塩、こしょうをふり、5の調味料を少しだけかけて味付けし、一度皿に取りだしておく。

⑥ 牛肉を炒めたフライパンで野菜を炒め、野菜がしんなりしたら春雨と牛肉を入れて、炒める(春雨が温まるまで)。

⑦ 4の調味料をかけて水分が無くなるまで炒め、最後にごまを加える。

春雨を使ったレシピ④:麻婆春雨

乾燥春雨60~70g
豚挽き肉70g
人参適量
筍(水煮)1/4本
きくらげ(乾燥)適量
絹さや(又はピーマン)適量
炒め用ごま油 大匙1
豆板醤お好みで小匙1/2~(目安)
■ <調味液>
水100~150CC
中華スープの素小匙1
醤油大匙2
砂糖(出来れば三温糖)大匙1
オイスターソース 大匙1

次にご紹介する春雨を使ったレシピは、麻婆春雨です!野菜は家にあるもので、冷蔵庫の整理をしたい時にも使えるレシピ、ピリ辛の麻婆春雨がご飯によく合います☆定番の麻婆豆腐や麻婆ナスもいいけど、今晩の晩御飯のレシピに麻婆春雨はいかがですか?☆

*麻婆春雨のレシピ*

① きくらげを戻し乾燥春雨は少し硬めに茹でて1/4くらいに切っておき
人参も好みの大きさに切り少し硬めに茹でておきます。

② 人参を下茹でする事で炒め時間が短縮出来ます、きくらげを戻し筍も切り、絹さやも筋を取っておきます

③ 調味液を作っておきます(これを1で用意してもOK)

④ 炒め用のごま油を熱し挽肉を炒めます。
ここで豆板醤を入れます。豆板醤の量はお好みで!!

⑤ 挽肉が炒まったら野菜を入れ炒めます。
(一番火の通り難い人参を茹でて有りますので簡単に炒めればOK)

⑥ 3の調味料を入れ
茹でた春雨を入れ
煮詰め出来上がり。

春雨を使ったレシピ⑤:もやしと春雨の簡単春巻き

最後にご紹介する春雨を使ったレシピは、もやしと春雨の簡単春巻きです。せっかくのヘルシーな春雨も揚げ物にしてしまうとカロリーが気になりますが、今回のレシピは揚げない春巻きレシピなんです!揚げ物ですが、カロリーを気にせず食べることが出来ますね♪冷めても美味しいのでお弁当の隙間の一品に役立つレシピです☆

① 春雨は熱湯につけほぐし、水気をきる。
春雨もやしは食べやすいようにハサミでカット。
〇の材料を混ぜ合わせておく。

② もやしと春雨は良く水切りしておく。

フライパンで挽肉を炒め、塩こしょうする。

③ もやしを加えて、しんなりするまで炒める。*強火

④ 春雨を加えて、まんべんなく混ぜながら、炒める。*強火

⑤ 合わせておいた〇を良く混ぜてから、フライパンに投入。

素早く、混ぜる。


春雨が煮汁を程よく吸ったら具の完成。

⑥ バットに具を移し、十分に冷す。
あらかじめ10等分にしておきます。
わが家では、木ベラで筋をいれてます~

⑦ 巻き方は、春巻きの皮の袋の裏側に記載されているのでそちらを参考に。

⑧ フライパンに サラダ油をひいて 両面パリッと焼けば完成♫

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ