記事ID31907のサムネイル画像

オムレツを極めよう!バリエーション豊富な作り方をご紹介します

きれいな黄色に輝くオムレツは食卓にあるだけで食欲が増すメニューです。ふんわりふっくらとできたら誰かに見てもらいたくなるくらい嬉しくなりませんか?こちらでは基本のオムレツが上手にできる作り方や、アレンジメニューの作り方などをご紹介します。

多彩なオムレツの作り方を知って食卓を明るく!

オムレツはアレンジ自由自在のメニューです。冷蔵庫に卵があったら「どんなオムレツを作ろうかな?」とワクワクしてしまいそうな作り方をご紹介します。

いろいろなオムレツの作り方①基本のオムレツ

基本のオムレツ

材料(2人分)

卵 6個
牛乳 大さじ2
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
サラダ油
バター

あればトマト、好みの葉野菜など 各適宜

「基本のオムレツ」の作り方

下準備

まな板など平らなところにペーパータオルを敷いておきます。

卵を混ぜる

ボウルに卵を割り入れて混ぜます。この時、菜箸は底につけたまま左右に動かし、泡立てないように気を付けましょう。牛乳、塩、こしょうを加えてさらに混ぜます。

1人分ずつ焼く①

使用するフライパンは直径20cmくらいがおすすめです。
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱して全体になじんだら、バター小さじ1を加えます。バターが半分ほど溶けたら、卵液の1/2量を一気に流し入れます。

1人分ずつ焼く②

縁が固まってきたらスプーンで大きく混ぜながら、楕円形に形を整えます。
*へらよりもスプーンを使った方が細かく動かせるので、やりやすいです。

卵を二つ折りにする

卵が半熟状になってきたら、フライパンを手前に傾けながら、向こうから手前に半分に折ります。そのまま半熟の状態で上下を返して、ひとつにまとめます。

卵を裏返す

フライパンを手前に傾けながら、スプーンですべらせるように裏返します。

仕上げ

表面が固まったら、ペーパータオルの上に移します。ペーパータオルの四方をオムレツにかぶせるように折り、上から手で形を整えます。
皿に盛りつけ、トマト、葉野菜などお好みの野菜を添えるときれいです。

基本のオムレツ

まずは基本のオムレツの作り方をご紹介しました。バターの風味をきかせて、外はふっくら、中はトロトロにできあがったらもう最高ですね。

いろいろなオムレツの作り方②スペイン風オムレツ

スペイン風オムレツ

材料(2人分)

卵 4コ
ベーコン 3枚(50g)
たまねぎ (小) 1/2コ(80g)
パプリカ(小) 1コ(150g)
オリーブ油 適量
塩 少々
こしょう 少々

「スペイン風オムレツ」の作り方

下準備

ベーコン・・・1cm幅に切ります。
たまねぎ・・・1cm角に切ります。
パプリカ・・・ヘタと種を除いて1cm角に切ります。
卵・・・ボウルに溶きほぐし、塩、こしょう各少々をふります。

具を炒める

オリーブ油大さじ1/2 を中火で熱したフライパンに、ベーコンを入れてサッと炒めます。さらにたまねぎ、パプリカを加えて炒め、しんなりしたら、塩・こしょう各少々をふります。火を止め、フライパンで炒めたものを、溶いた卵に加えてボウルの中で混ぜます。フライパンをペーパータオルで拭いておきます。

卵を焼く

オリーブ油大さじ2を中火で熱し、具を混ぜた卵液を全量流し入れます。大きく混ぜ、半熟状になったら弱火にし、ふたをして2~3分間蒸し焼きにします。フライパンよりやや小さめの平らなふたやお皿を使ってひっくり返し、中火でさらに3~4分間焼いたら完成です。

【卵をひっくり返すコツ】
ふた、またはお皿を卵にかぶせます。フライパンごと返して、ふたにのせたら、ふたから滑らせるようにしてフライパンに戻します。

スペイン風オムレツ

ボリューム満点のオムレツです。お皿に盛り付けたら切り分けて食卓へ。具は冷蔵庫の中にある野菜でいろいろアレンジがききそうな作り方ですね。

いろいろなオムレツの作り方③韓国風いかのオープンオムレツ

韓国風いかのオープンオムレツ

材料(2人分)

いか 小1ぱい(約170g)
卵 3個分
 しょうゆ 小さじ1
万能ねぎ 4本
白菜キムチ 60g
ごま油

こしょう
サラダ油

下準備①

万能ねぎ・・・3~4cmの長さに切ります。
キムチ・・・食べやすい大きさに切ります。
卵・・・ボウルに割り入れて、しょうゆを加えて混ぜます。

下準備②

いかのエンペラをはずして胴を開きます。胴、エンペラともに3cm長さ、1cm幅に切ります。足は2本ずつに切り分け、2cm長さに切ります。

いかの下ごしらえの方法①

胴の中に指を入れてわたがくっついている部分をはずし、わたごと足をゆっくりと引き抜きます。胴の中に軟骨が残っているので、引っ張ってはずします。足を目の下で切り離し、わたを除いておきます。エンペラは引っ張って胴からはがします。

いかの下ごしらえの方法②

10本ある足のうち、「触腕」と呼ばれる長い2本は、先端を切り落とします。吸盤についている部分は固いので、包丁でこそげるように取り除いておきましょう。

いかを炒める

直径18cmのフライパンを用意します。ごま油小さじ1/2を熱したら、いかを炒め、塩、こしょう各少々をふります。だいたい火が通って色が変わったら、卵の入ったボウルに加えます。
フライパンはキッチンペーパーで拭き取っておきます。

卵を焼く

フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱したら、卵液を流し入れ、万能ねぎを加えます。木べらなどを使って大きく混ぜながら焼き、半熟状になったら全体を平らにならします。縁が固まってきたらキムチを散らすように上に乗せ、ふたをします。3~4分蒸し焼きにして、完成です。

韓国風いかのオープンオムレツ

具材にキムチやごま油で炒めたいかを加えることで、簡単に韓国風のオムレツができる作り方です。いかは炒めすぎると固くなるので色が変わったら取り出しましょう。

いろいろなオムレツの作り方④納豆オムレツ

納豆オムレツ

材料(2 人分)

卵 4個
牛乳 100ml
納豆 1パック
スライスチーズ 2枚
ニンニク(すりおろし) 小さじ1
*チューブのものでもOK
塩コショウ 少々
バター 10g
刻みのり 適量

「納豆オムレツ」の作り方

下準備

ボウルに卵を溶いて、牛乳とおろしニンニク、塩コショウを入れて混ぜておきます。

卵を焼く①

温めたフライパンにバターを入れ、溶けたら卵液を流し入れ、手早く混ぜながら半熟状にします。

卵を焼く②

半熟状になった卵の上にチーズ→納豆の順にのせて、15~20秒おいたら、端と端を中央に寄せるように包みます。お皿にひっくり返して、上にのりを散らして完成です。

納豆オムレツ

納豆とチーズと意外な組み合わせがくせになりそうなオムレツの作り方です。さらににんにくをきかせているところがポイントです。

いろいろなオムレツの作り方⑤レンジで作るカップオムレツ

レンジで作るカップオムレツ

材料(2カップ分)

◎卵 1個
◎マヨネーズ 大さじ1/2
◎塩コショウ 少々
ミックスベジタブル 30g
ケチャップ 適量

「レンジで作るカップオムレツ」の作り方

下準備

・ラバーカップに、ミックスベジタブルとケチャップを入れておきます。
・◎の材料をボウルで混ぜ合わせておきます。

卵液を入れる

卵液をラバーカップに入れます。(大体、ラバーカップの2/3の量くらい。)電子レンジ600wで1分30秒を2回に分けて加熱します。
*卵液が多すぎたり、長く加熱すると卵がカップからあふれてしまうので気を付けましょう。

完成

粗熱が取れたら、カップのまま弁当に詰めて完成です。

レンジで作るカップオムレツ

朝の忙しい時のお弁当作りに重宝する作り方です。ミックスベジタブルを入れてさらに彩りよく。カップのまま入れられるのも楽チンですね。

いろいろなオムレツの作り方をご紹介しました

いかがでしたか?ふっくらきれいなオムレツの作り方をマスターしたら、料理の腕にも自信がつくかも…?いろいろなアレンジメニューで毎日の食卓を飾ってくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ