記事ID30790のサムネイル画像

野菜をおいしく食べよう!!栄養満点ラタトゥイユの作り方3選

いろいろな野菜がたっぷり入ったラタトゥイユ。お店で食べるラタトゥイユはとてもおいしいですが、作り方は難しそうですよね。今回は、そんなラタトゥイユの作り方をご紹介します。いろいろなラタトゥイユの作り方をご紹介するので、気になるものがあったら作ってみてくださいね。

ラタトゥイユの作り方が知りたい!

皆さんは、ラタトゥイユを食べたことはありますか?おいしいだけでなく、野菜の栄養も満点で、しかも彩りも鮮やかとあって、カフェなどでも人気のメニューですよね。しかし、お家でラタトゥイユを作ろうと思っても、作り方が分からなかったり、難しそうでなかなか作る機会がなかったりします。そこで今回は、ラタトゥイユの作り方をご紹介します。

旨味たっぷりのラタトゥイユを作る時には、守っておきたい作り方のコツがあります。今回ご紹介するのは、簡単なのにおいしいラタトゥイユが作れるコツの詰まった作り方ばかり。定番からちょっと変わったラタトゥイユの作り方まで、いろいろご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは早速、ラタトゥイユの作り方をご紹介していきましょう!

ラタトゥイユの作り方①トマト缶で簡単!基本のラタトゥイユ

材料(4~5人分)

茄子3本
パプリカ(黄)1個
ピーマン3個
玉ねぎ1個
セロリの茎2本
にんにく2かけ
トマトの水煮缶(ホール)1缶
塩適量
こしょう少々
オリーブオイル適量

トマト缶で簡単!基本のラタトゥイユの作り方

①下準備をする

茄子を一口大の乱切りにしてから塩水にさらし、水気をきります。パプリカ、ピーマン、玉ねぎは一口大に切り、セロリは筋を取ってから乱切りにします。トマトの水煮はざく切りにします。

②野菜を順に炒める

鍋にオリーブオイルを入れて熱し、なすを炒めて取り出しておきます。鍋にオリーブオイルを足し、皮をむいてつぶしたにんにくを炒めます。にんにくの香りが立ってきたら、パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、セロリを入れて炒めます。

③煮込んで完成!

なす、トマトの水煮を加え、蓋をして30分煮ます。塩、こしょうで味をととのえて完成!

作り方のポイント

基本のラタトゥイユの作り方です。こちらの作り方のポイントは、トマトの水煮缶を使っているところ。缶詰を使うことで、トマトの下準備が断然楽になります。塩こしょうのみの味付けでも、野菜のうまみで十分おいしく食べられますよ。

ラタトゥイユの作り方②ベーコンとお豆の入ったラタトゥイユ

材料 (4人分)

オリーブ油 大さじ3~4
ニンニク(つぶしたもの) 3かけら
ベーコン40g~50g
セロリ(身の部分のみ)1本分
ニンジン(輪切り)中1本
タマネギ(乱切り)大1個
赤パプリカ(乱切り)中1個
ズッキーニ(輪切り)中1本
ナス(輪切り)中1本
トマト水煮1缶(400g)
白ワイン 100ml
水100ml
ローレル 3枚
コンソメキューブ 3個
ひよこ豆の水煮かミックスビーンズ300g~400g
オレガノ 小さじ1
スイートバジル小さじ1
塩・こしょう必要なら

ベーコンとお豆の入ったラタトゥイユの作り方

①下準備をする

ニンジンは輪切り、タマネギとセロリとパプリカは乱切り、なすとズッキーニは輪切り、ベーコンは千切りにします。にんにくはつぶしておきます。

②食材を炒める

鍋に多めのオリーブ油とニンニクを入れ、中火で炒めます。香りが立ったら、ベーコンを入れて炒め、セロリ、ニンジン、タマネギ、パプリカ、なす、ズッキーニも加えてしっかり炒めます。

③煮込んで完成!

トマトの水煮を加え、つぶしながら炒めます。水、白ワインを加えたら、ローレル、オレガノ、スイートバジル、コンソメキューブを入れて混ぜ合わせ、15分程煮込みます。10分ほど煮込んだところでひよこ豆の水煮を加えたら完成!

作り方のポイント

ベーコンが加わることで、より旨味がアップしたラタトゥイユの作り方です。作り方は基本的には定番のラタトゥイユと同じですが、こちらの作り方はかなり本格派。それでも材料を切って炒め、煮込むだけなので、材料さえそろえば誰でも失敗なく作ることができます。ひよこ豆の水煮は、炒めずに最後に加えてサッと煮込むだけにするのが、作り方のポイントです。

ラタトゥイユの作り方③味噌ラタトゥイユ

材料 (2人分)

トマト2個
ズッキーニ1/2本
なす1本
玉ねぎ1/3個
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 50ml
☆トマトピューレ大さじ1
☆味噌小さじ1.5
☆塩コショウ少々

味噌ラタトゥイユの作り方

①下準備をする

トマト、ズッキーニ、なすは乱切りに、玉ねぎはくし形切りに、ニンニクはすりおろします。

②炒める

鍋にオリーブオイルを入れて加熱し、にんにくを炒めて香りが立ったら、ズッキーニ、ナス、玉ねぎの順に炒めます。

③煮込んで完成!

トマトと白ワインを加え、蓋をしてしばらく蒸し煮にします。野菜から水分が出てきたら、☆の材料を加え、さらに少し煮込んで完成!

作り方のポイント

味噌風味のちょっぴり変わったラタトゥイユの作り方です。味噌が加わることで、和風ラタトゥイユに大変身!これなら大人も子供もおいしく食べられますね。

ラタトゥイユの作り方に関するまとめ

ラタトゥイユの作り方をご紹介しました。ラタトゥイユの作り方はとっても簡単!今回は、変わり種ラタトゥイユの作り方もご紹介したので、ちょっと変わったラタトゥイユが食べたい方も、ぜひ試してみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ