記事ID24377のサムネイル画像

小松菜と卵で彩り豊かな炒め物♪すぐ作りたくなるレシピ5選★

小松菜はカルシウム、食物繊維をたっぷり含むお野菜です。また、卵も食事からしかとれない必須アミノ酸を含んでいる食材です。この小松菜、卵に少し食材を足して炒めるとさらに美味しい料理に!炒め物レシピをここでは5つご紹介していきます。

小松菜の栄養について

小松菜の栄養って何が含まれているかごぞんじですか?実は、かなり優秀な野菜なのです!

すべてのビタミン、ミネラルを豊富に含むほか、鉄分やカルシウムなどはほうれん草以上。特にカルシウムの量は牛乳並みで栄養面では大変優れた野菜です。

出典:http://www.kewpie.co.jp

牛乳並み!!!小松菜ってすごいですね。
表を見ると小松菜のカルシウム含有量はほうれん草の約3倍ありますね。

卵の栄養について

たんぱく質を構成するアミノ酸。食事からしか取ることができないと言われる8種類の「必須アミノ酸」が卵には含まれているそうです。バランスよく含まれていますね。
また、卵は2個食べると1日に必要なたんぱく質の約3割が摂取できるようです。

小松菜も卵も栄養たっぷりの最強食材ですね!!!
ではこの小松菜と卵という二つの最強食材に少し足して炒めるかんたんで美味しいレシピをご紹介していきます。

~レシピ1~ 小松菜と卵とツナの炒め物

<<材料(2~3人前)>>

小松菜・・・1袋
ツナ缶・・・1缶
卵・・・1~2個
かつお節・・・1パック
塩コショウ・・・少々
醤油・・・小さじ1~2
マヨネーズ・・・小さじ1
ごま油 ・・・大さじ1

<<作り方>>
1.小松菜は茹で(1分)、水気を切り、食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンを熱し、ごま油をひいてツナと小松菜を炒め、かつお節を投入します。

3.卵とマヨネーズを合わせておき、2.に入れます。卵に火が固まるまで触らないようにします。
塩コショウ、醤油で味を整えて完成です。

炒めて合わせるだけ!かんたんにできて子供から大人まで満足させられる炒め物ですね!

~レシピ2~ ささ身をプラス★ささ身と小松菜の卵炒め

<<材料(2人前)>>

卵・・・3個
小松菜・・・1/2わ(200g)
鶏ささ身・・・100g
塩コショウ・・・適量
酒・・・適量
片栗粉・・・適量
サラダ油・・・適量
醤油・・・適量

<<作り方>>
1.小松菜は4cmの長さにきります。
ささ身は筋を取り、縦半分に切りそぎ切りにします。塩コショウを振って酒、片栗粉(各小さじ1くらい)をまぶします。

2.フライパンにサラダ油を強火で熱し、溶き卵を流し入れ木べらで大きく混ぜます。
半熟状態になったら取り出します。フライパンはさっと洗って水けを拭いておきます。

3.サラダ油(大さじ1)を中火で熱し、ささ身、小松菜の茎を入れて炒めます。
酒、水(各大さじ1)を加えてふたをし、1~2分蒸し焼きにします。小松菜の葉と、塩(小さじ1/3)、醤油(小さじ1)、こしょう(少々)を入れて炒め合わせます。
卵を戻し入れてひと混ぜしたら完成です。

15分でできる炒め物レシピ!忙しい時、あと1品欲しいときにささっと炒めれば作れますね!

~レシピ3~ がっつりいける!?小松菜と豆腐のチャンプルー

<<材料(4人前)>>
小松菜・・・1束
木綿豆腐・・・1丁
豚バラ肉・・・100g

--- 肉の下味---
 塩・コショウ・・・少々
 酒・片栗粉・・・各大さじ1

卵・・・1個
にんにく(みじん切り)・・・1片分
長ねぎ(斜め薄切り)・・・10cm分
削り節・・・1パック
サラダ油・・・大さじ3
塩・・・小さじ1/2
醤油・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
コショウ・・・少々
ごま油・・・小さじ2

<<下準備>>
豆腐は水切りして縦半分に切り、2cmの厚さにきります。
小松菜は5cmのざく切りにしておきます。
豚肉は一口大にきり、下味を絡めておきます。
卵は割って溶きほぐしておきます。


<<作り方>>
1.フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、しっかり熱した後、豆腐の両面をカリッとする位焼きつけます。豆腐を取り出し、フライパンをさっと拭きます。

2.フライパンにサラダ油(大さじ2)をなじませて、豚肉をほぐしながら炒めます。
色が変わったら、にんにく、ネギを入れ香りを出します。

3.小松菜は茎を先に炒め、油がまわったら葉を時間差で入れ、塩をふり炒めます。
しんなりしてきたら、豆腐を戻し入れ、醤油、酒、コショウで味を整えてます。
溶き卵を流し入れ、底から大きく返しながら卵に火を通していきます。

4.仕上げにごま油と削り節を加えて、ひと混ぜして完成です。

カリッとしたお豆腐と小松菜、卵を炒めるだけで相性バッチリですね!!
こんな炒め物ならがっつり丼にしてもぺろっといけちゃいそうですね。

~レシピ4~ かんたん!小松菜と卵の炒飯!!

<<材料(2人前)>>

温かいご飯・・・どんぶり2杯分
小松菜・・・1/3わ
卵・・・2個
ねぎのみじん切り・・・10cm分
しょうがのみじん切り・・・小さじ1
にんにくのみじん切り・・・小さじ1/2
塩コショウ・・・適量
サラダ油・・・適量

<<下準備>>
小松菜の根元を切り、ボールに水をはって小松菜の根元をつけて振りながら土を洗い流します。
そして根元から細かく刻み、葉先はみじん切りにします。
仕上がりがべちゃべちゃにならないようにここでしっかり水を切っておきましょう。

<<作り方>>
1.ご飯にねぎ、塩小さじ2/3、こしょう少々をのせておきます。

2.フライパンにサラダ油(大さじ2)を強火で熱し、溶き卵を流し入れ、木べらで半熟状になるまで混ぜます。

3.しょうが、にんにくを入れて炒め、香りが立ったら2.を加えて炒め合わせます。
小松菜を加え、さらにパラパラになるまで炒め合わせ、器に盛って完成です。

しょうがとにんにくの香りが効いた炒飯!炒めてるだけでいい匂いがしてきそうですね。

~レシピ5~ 中華風にも!?小松菜とトマトの中華風炒め

<<材料(2人前)>>
小松菜・・・1袋
トマト・・・2〜3個
卵・・・3個
●しょうゆ、マヨネーズ・・・大さじ1
●さとう、中華だしの素、オイスターソース・・・各小さじ1
にんにく・・・ひとかけ
ごま油・・・適量

<<下準備>>
小松菜は食べやすい大きさ、トマトは半分に切って4等分に切っておきます。
卵は溶きほぐしておきます。
●の調味料を混ぜ合わせておきます。

<<作り方>>
1.フライパンにごま油を熱し、卵を入れて大きめの炒り卵を作ります。
半熟状態でお皿に取り出します。フライパンはさっと拭いておきましょう。

2.フライパンにごま油とにんにくを熱し、小松菜とトマトを炒めます。
トマトの皮が柔らかくなってきたら、●を入れて全体に絡めていきます。

3.取り出しておいた卵を入れ、さっと混ぜ合わせたら完成です。

オイスターソースなどの中華調味料を合わせておけば、炒めて混ぜ合わせるだけで、中華風にもアレンジできますね。

小松菜と卵の炒め物をまとめてみて

いかがでしたか?
炒め物だけのレシピをご紹介してきましたが、簡単な炒め物でもひと工夫するだけでで色んな味に変身しますね。どのレシピも炒めるだけの簡単に作れるレシピばかりですので、あと1品欲しい時、忙しい時、是非ちゃちゃっと炒めてみてください。定番おかずになっちゃうかもしれません!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ