記事ID21103のサムネイル画像

和食の定番!アツアツほくほくのぶり大根のおすすめレシピ!

皆さんにもおなじみのぶり大根。美味しくて、体も温まって、いいですね。そんなぶり大根にも色々なレシピがあります。今回は、そんなレシピの中から厳選したおすすめレシピをいくつか紹介します。これを参考に新しいぶり大根をお試しあれ。

体が温まる料理の定番!〈ぶり大根〉のおすすめレシピ

 おなじみの料理。ぶり大根。単純に大根とぶりを煮付ける料理ですが、色々なレシピがあります。
今回はそんな様々なお手軽レシピと、アレンジレシピをいくつか紹介していきます!
 このレシピを参考に皆さんも美味しいぶり大根を作ってみてください。

みんな大好きぶり大根!

日本の郷土料理の定番。

 ブリのアラを大根と一緒に醤油で煮付けた日本の郷土料理で、ブリに脂が乗ってくる冬の料理。2007年に、農山漁村の郷土料理百選において富山県の郷土料理として選定され、今日では、日本全国で食べられているポピュラーな料理の一つです。

今回紹介のぶり大根レシピはこちら!

≪フライパンで簡単ぶり大根≫

何と!フライパンでも作れちゃう!そんな簡単レシピです。

≪切り身を使った簡単ぶり大根≫

ぶりのアラを使うのが一般的なレシピですが、今回はスーパーで売っているぶりの切り身を使って簡単に作れるレシピです。

≪圧力鍋でぶり大根≫

最近ではおなじみの圧力鍋を使ったお手軽レシピです。圧力鍋を使うことで調理時間がかなり短くなる!知って損なしのおすすめレシピです。

以上のお手軽レシピ

≪とろ~ぶり大根≫

はちみつを使ったぶり大根のアレンジレシピです。はちみつの甘みがぶり大根によく合います!

≪ぶりと大根のポン酢照り焼き≫

ポン酢を使った甘さ控えめのぶり大根の照り焼きです。甘さが苦手な方におすすめです!

以上のアレンジレシピ。
最後にオーソドックスなレシピも紹介していきます。

〈レシピ紹介〉

簡単なぶり大根の作り方レシピです。参考にしてみてください。

<ぶり大根レシピ1>

フライパンで簡単ぶり大根『3~4人前』

【材料】
ぶり切り身 3〜4切れ
大根 1/2本
生姜 1かけ
水 400ml
濃口醤油・砂糖 大さじ3
酒 大さじ2
みりん  大さじ1

《作り方》

1:大根は乱切りにして米の研ぎ汁(または米大さじ1を入れた水)で水から下茹でし、沸騰してから約10分茹でます。

2:ぶりは沸騰したお湯にさっとくぐらせて臭みをとります。

3:フライパンに薄切りにした生姜と、水・濃口醤油・砂糖・酒を入れ沸騰したらぶりと大根を入れます。

4:落し蓋をします。落とし蓋がない場合はクッキングシートやアルミホイルなどで蓋をして、弱火〜中火で10分程煮ます。

5:落とし蓋を取って、みりんを入れ、5分煮付けます。

これでぶり大根完成です!

<ぶり大根レシピ2>

切り身を使った簡単ぶり大根『2人前』

【材料】
ぶり(切り身) 2切れ(150g~200g程度)
大根 1/3本(300g程度)
生姜 1欠片(約20g)
醤油 大さじ1と1/2
酒 大さじ2
三温糖(普通の砂糖でも大丈夫です) 大さじ1
水 200cc(200ml)
米 大さじ1(大根の下茹でし使用します。)

《作り方》

1:大根を1.5~2cm程度の厚さに輪切りし、やや厚め(3~4mm程度)に皮を剥き、切り口の角を削るように、包丁で円周をくるり面取りをします。これを両面とも行います。

2:面取りした大根を2等分に切り、半円状にし、それぞれ中央に深さ1cm弱程の十字の切り目を入れます。

3:隠し包丁をした面を下にして大根を鍋に入れ、かぶるくらいまで冷たい水を入れ、米を洗わずにそのまま振り入れます。その後、中火にかけ、大根が柔らかくなるまで15分程煮ます。

4:次に別の鍋に湯を沸かひ、ボウルにたっぷりの冷水も用意します。

5:ぶりを大き目の一口大(3~4cm程度)に切り、さっと湯に通し、表面の色が白っぽく変わったら、すぐに冷水に入れて、残っている血合いやうろこ、汚れをとります。

6:大根が柔らかくなったら、ざるに上げてさっと洗い、水気を切ります。

7:鍋に水・醤油・酒・砂糖を入れて煮立て、中火にし、ぶりを入れます。あくが出てきたら取り、生姜と大根を加え、落とし蓋をして15分程煮付けます。(落とし蓋の代わりにクッキングペーパーでも大丈夫です。)

これでぶり大根の完成です!

<ぶり大根レシピ3>

圧力鍋でぶり大根『4人前』

【材料】
ぶり 500g(アラを使用)
大根  500g
酒 100ml
醤油  50ml
砂糖  大さじ2
水 100ml
昆布 (だし昆布) 10cm
柚子  適量
ねぎ(白い部分) 適量

《作り方》

1:ぶりのアラを食べやすい大きさに切り、ふり塩をして10分ほど置きます。大根は皮を剥き、大き目の乱切りにします。

2:ふり塩したぶりは、80度くらいの湯に、さっと通し表面の色が白く変わったら冷水に取ります。残っている血合いやうろこなどをきれいに取り、水気を切ります。

3:圧力鍋に酒・醤油・砂糖・水を入れて煮立てます。

4:大根・ぶり・だし昆布を乗せ、圧力鍋の蓋を閉め、高圧にあわせ強火にかけます。圧力がかかったら弱火で5分煮て火を止めます。自然に圧力が抜けるまで置いておきます。

5:だし昆布は食べやすい大きさに切り、大根・ぶりと器に盛り、ねぎ・柚子の千切りを上に飾り付けます。

これでぶり大根の完成です!

<アレンジレシピ>

ここからは2品アレンジレシピを紹介します。ぜひ!お試しあれ!

<ぶり大根アレンジレシピ1>

とろ~りぶり大根『2人前』

【材料】
ぶり 2・3きれ
大根 1/8
醤油 大さじ2
みりん(お好みで) 大さじ1
はちみつ又はきび砂糖 大さじ2
水 50ccくらい

《作り方》

1:ぶりに熱湯をかけ臭みとりをし、大根は切りやわらかくなるまで茹でます。(圧力鍋だと早いです。)

2:醤油・みりん・はちみつ又はきび砂糖・水を鍋に入れ、火を付け混ぜながら、煮立ってきたら鍋にぶりを皮の方を下向きに入れ、 5分ほど煮込んだらぶりをひっくり返し、さらに5分ほど煮込みます。

3:火が通ったら大根をいれてたれを絡めるように5分ほど煮込み、たれをぶりと大根にスプーンで何度かかけ、とろーりしてきたら火を止め少しねかせ、器に盛り付けます。

これでとろ~りぶり大根の完成です!

<ぶり大根アレンジレシピ2>

ぶりと大根のポン酢照り焼き『2人前』

【材料】
ぶり 2切れ
大根 4cm
ポン酢・醤油 大さじ4
砂糖 大さじ2
塩・油 適量

《作り方》

1:ぶりは塩を軽くふって10分程おき、水気をとります。大根は1㎝幅に切り、耐熱皿に並べ、水をふってラップをしてから電子レンジで2分間加熱します。

2:フライパンに油入れ熱し、ぶりと大根を両面焼き、ポン酢・醤油・砂糖を加え、たれを絡めながら照りが出るまでこれを続けます。

これでぶりと大根のポン酢照り焼きの完成です!

<オーソドックスレシピ>

 最後に通常の作り方のレシピも紹介します。

<ぶり大根レシピ>

ぶり大根『4人前』

【材料】
大根 1/2~2/3本
米とぎ汁(又は米・大1) 大根がかぶるくらい
ぶり 600~700g
塩 少々
生姜 2欠片
酒 100ml
砂糖 大さじ4
みりん 大さじ4
醤油 大さじ4

《作り方》

1:大根の皮を剥き、3cm厚さのいちょう切りにし、面取りし、鍋に入れ、たっぷりの米のとぎ汁(又はたっぷりの水と米)を加え、強火にかけ煮立ったら、中火にして30分茹でて、ざるに上げます。

2:ぶりのアラは、ざるに並べて、塩少々を振り掛け、15分おきます。熱湯を上からかけ、水できれいに血合いやうろこを洗います。

3:鍋にぶりのアラを入れ、かぶる位の水を加えて強火にかけ、煮立ったらあくを取って生姜を散らし、酒・砂糖・みりん・大根を加え、落とし蓋をして中火で15分煮ます。

4:醤油を加え、再び落とし蓋をし、煮汁が1/2量になるまで煮込みます。

5:器に盛り付け、飾り用に置いておいた生姜上にを飾り付けます。

これでぶり大根の完成です!

今回のまとめ

 一概にぶり大根といっても色々な作り方やアレンジレシピがあります。今回のレシピを参考に皆さんだけのレシピを作ってご家族やご友人の方に振舞ってみてはいかがでしょうか?
 料理は一つの作り方だけではないのです!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ