記事ID20305のサムネイル画像

超簡単!初心者でも簡単に作れる美味しい筍ご飯のレシピをご紹介♪

筍ご飯食べたことありますでしょうか?色々な場面で使われる食材の筍(たけのこ)。今回はそんな食材を使った筍ご飯のレシピをご紹介したいと思います。お子様にも人気で、とっても美味しいので、是非今夜の食卓にレシピで学んだ筍ご飯をプラスアルファでいかがでしょうか?

美味しい!簡単!筍ご飯のレシピ♪

筍ご飯に欠かせない、筍とは??

筍(たけのこ)の栄養

筍ご飯に欠かせない筍の栄養についてお話します。
筍には、エネルギー115 kJ (27 kcal)・炭水化物5.2 g・糖分 3 g・食物繊維 2.2 gを含め、他にもタンパク質やビタミン、鉄分なども含まれとっても栄養のある食べ物です!!
こんな栄養のある食材を使って、なおも簡単に調理が出来るような定番料理が筍ご飯!!
簡単とはいえ作り方が分からない。。という方のために超簡単に作れる筍ご飯のレシピをまとめてみました♪
是非、このレシピを参考にして、美味しい筍ご飯を簡単に作っちゃいましょう!

筍ご飯のレシピ①

シンプル筍ご飯のレシピ

シンプルに筍ご飯を仕上げたいならこのレシピ♪

「材料」
お米1.5合
水煮タケノコ1/2本
だし汁適量
木の芽適量
<調味料>
酒大さじ1.5
みりん大さじ1/2
薄口しょうゆ大さじ1/2
塩小さじ1/4

レシピ

下準備
お米は炊く30分前に洗い、ザルに上げる。
タケノコのシンプルご飯の下準備2
水煮タケノコは、食べやすい大きさの縦薄切りにする。

レシピ

炊飯器にお米、<調味料>の材料を入れ、通常の分量までだし汁を注ぎ入れる。さらに水煮タケノコを加え、普通に炊く。

2
炊き上がったら10分蒸らし、しゃもじで全体に混ぜて器によそう。

3
木の芽を手の平にのせ、手と手の間に空間を作りながらポンと叩き(空気で叩くような感じで)、ふわっと香りを出して(2)にのせる。

筍ご飯を盛るときも優しく空気を含んで盛り付けてあげるとふんわりとした食感で美味しくいただけます♪

この簡単レシピを参考にして作ってみて下さい(*´ω`*)
美味しい筍ご飯が簡単に出来るはずです♪

筍ご飯のレシピ②

美味しい筍ご飯のレシピ

少しだけ贅沢した筍ご飯がいいという方はこのレシピ♪

材料 (4人分)
米 2合
ゆでたけのこ 1本(220g)
A
 だし汁(かつおだし) 360ml
 酒 大さじ2
 薄口しょうゆ 小さじ2
 塩 小さじ1/2
好みで木の芽 適宜

レシピ

米はかるく洗ってざるに上げ、30分以上おく。
米はかるく洗ってざるに上げ、30分以上おく。
たけのこは縦半分に切ってから長さを3等分に切り、縦に薄切りにする。
たけのこは縦半分に切ってから長さを3等分に切り、縦に薄切りにする。
炊飯器の内がまに、米、Aを入れて混ぜ、たけのこをのせて普通に炊く。
炊飯器の内がまに、米、Aを入れて混ぜ、たけのこをのせて普通に炊く。
炊き上がったら底からさっくりと混ぜ、茶碗に盛る。好みで、木の芽をたたいて香りを立て、飾る。
(1人分296kcal、塩分1.3g)

【たけのこのゆで方】

たけのこ2本は先端を斜めに切り落とし、切り口に縦に切り込みを入れる。鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、赤唐辛子2本、米ぬかふたつかみを加え、強火にかける。

沸騰したら弱火にし、1時間ほどゆでる。太い部分に竹串を刺してみて、すーっと通ればゆで上がり。火を止めてそのままさます。

ぬかを洗い流して皮をむき、菜箸を上下に動かして、残った皮を除く。きれいな水につけた状態で、1週間ほど冷蔵保存可能。水は2日に一度、替えるとよい。

ピクニックなどのお弁当に、筍ご飯をおにぎりにして持っていくのもおススメです!!
お子様にも大人気間違いなしの一品となるでしょう(*´ω`*)

筍ご飯のレシピ③

絶対に美味しい!筍ご飯のレシピ

失敗したくないけど、美味しい筍ご飯が作りたい!という方はこのレシピ♪

「材料 (2〜3人分)」

生筍(水煮の場合)小さめ1本(1パック)
鶏もも肉1枚(200g位)
米2合
出汁の素 小さじ1
薄口醤油 20cc
酒10cc

レシピ


お米を研いでザルに上げておきます。
(糠がない場合、この時研ぎ汁をお鍋に取っておいて筍の下茹でに使います。)

2
筍を茹でる。
お好みの方法で行われてください。
私はお米の研ぎ汁で茹でました。竹串が通ればok!冷めるまで浸けておく。

3
筍はスライスして、鶏肉も食べやすい大きさに切る。フライパンに油(分量外)を引き、鶏肉と筍を軽く炒める。

4
4のフライパンに出汁の素を直接振り入れ、醤油・酒を入れ一煮立ちさせる。

5
全体的に味が回ったところで、具材をザルにとり、醤油と分ける。

6
炊飯器にお米・5の醤油を入れ、2合の目盛りよりやや少なめに水を入れる。お米の上に具材を乗せてスイッチオン!

7
炊けたらよく混ぜて出来上がり!

ちょっとしたトッピングでお洒落に仕上げることもできます♪
米1合に対して醤油10ccと覚えてください♡
6で具材と醤油はしっかりと分ける!水分が多いとベチャっとした仕上がりに。
筍は水煮パックでも十分美味しいですが、生は格別!少し時間はかかりますが手間はかからないのでお試しください♡

筍ご飯のレシピ④

白ワイン香る筍ご飯と筍のスープのレシピ

5月の定番料理「筍ご飯」に、白ワインの芳醇な香りをプラスすると、いつもよりちょっと贅沢なおもてなし料理に…。
あっさりとした品の良いうす味のこだわりのだしが筍の風味を引き立てます。
ご飯の炊き込み用つゆを多めに作って、筍のスープも一緒に完成です!
少し上品な筍ご飯に挑戦したい方は是非ともこのレシピに挑戦してみて下さい!

材料

■炊き込み用つゆ&スープのベース
水 1000cc
昆布だし(顆粒) 小さじ1
鰹だし(顆粒) 小さじ1
日本酒 大さじ2
白ワイン 大さじ4
砂糖 小さじ2
薄口醤油 小さじ2
■ご飯用具材
白米 2合
薄手の油揚げ 1枚 お湯に通して油抜きをし、細切りにカット。
筍水煮 1本 薄切りにスライス。
■スープ用プラス調味料
昆布だし 大さじ1
醤油 小さじ1
白ワイン 大さじ2
■スープ用具材
筍水煮 2分の1本 好みの薄さにカット。
玉ねぎ 2分の1個 薄くスライスしレンジで透明になる程度加熱する。
うずらの卵(ゆで) 2個 縦半分にカット
■飾り用
木の芽 人数分(4枚)

レシピ

1
1)炊き込み用つゆの調味料をよく混ぜ合わせ、内 400cc のつゆと白米、ご飯用具材を炊飯釜で30分程度つけ置いた後、炊飯器のスイッチを入れます。
2
2)残りのつゆはスープのベースになります。手つき鍋などで スープ用プラス調味料 を加え、スープ用の具材 を加えて一煮立ちさせ、温めたスープ皿に入れて完成です。
3
3)炊きあがったご飯は、祝用の型(ひさご型)などで型抜きをし、皿に盛り付け、上に木の芽を飾って、完成です。
4
*スープ用の筍には、筍の土佐煮(ゆで筍を醤油・日本酒・鰹ぶしで煮た煮物)を使うと味わいが増します。

お好みで好きな具材を追加して色とりどりににしても良いかもしれませんね♪
筍ご飯にもよく合いますよ(*´ω`*)

筍ご飯のレシピ、まとめ

色々なレシピを載せましたがいかがでしたでしょうか?(*´ω`*)
筍ご飯と一言で言っても色々なレシピがあります!
どのレシピを選んで、ども筍ご飯を作るかは自分次第♪
ご自身にあったレシピを探して、オリジナルのレシピで美味しい筍ご飯を完成させるのも良いかもしれませんね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ