記事ID16036のサムネイル画像

簡単に作れちゃう!お家で食べる絶品おすすめレンズ豆レシピ

レンズ豆のレシピは難しいと思っていませんか?平たい形をしているので下ごしらえに時間がかからずすぐに柔らかくなるので簡単に調理できるんですよ!タンパク質、栄養豊富なレンズ豆のレシピをまとめました。どれも美味しく出来るレンズ豆レシピです。ぜひお試しくださいね!

レンズ豆のおすすめレシピ①:シンプルなレンズ豆の煮込み

材料 (ル・クルーゼ16cm鍋使用)

レンズ豆(乾燥のもの)200g
ベーコン(ブロックで)70g
玉ねぎ1こ
にんじん1/2本
にんにく 1かけ
ローリエ(あれば)1枚
コンソメ 小さじ2
粗塩・こしょう少々
オリーヴオイル 大さじ1

シンプルなレンズ豆の煮込みレシピ①

玉ねぎ・にんじんは5mmくらい、ベーコンは1cm角くらいに切ります。レンズ豆はざるにあけ水洗いをしておきます。

シンプルなレンズ豆の煮込みレシピ②

お鍋にオリーヴオイル、にんにくのみじん切り、ベーコンを入れ、軽く炒めます。

シンプルなレンズ豆の煮込みレシピ③

玉ねぎ、にんじんを入れ、玉ねぎがしんなりして透き通ってくるまで焦がさないよう炒めます。

シンプルなレンズ豆の煮込みレシピ④

レンズ豆を加えざっと混ぜたら、2cm上くらいまでかぶる水とコンソメ、ローリエ、粗塩2〜3つまみ胡椒少々を加え、煮立たせます。

シンプルなレンズ豆の煮込みレシピ⑤

煮立ったら弱火にして、蓋を少しずらしてのせ、20分ほど煮込んだら2cm上くらいまでかぶる水を再度加え、30〜40分くらい煮込めば出来上がり☆   
*加える水は多めにしてくださっても!スープに浸ってほくほくです。

基本的なレンズ豆の煮込みレシピです。

レンズ豆のおすすめレシピ②:鶏肉とレンズ豆の煮込み

材料 (つくりやすい分量)

・鶏肉 (骨付き/ブツ切り) 1/2羽分
・レンズ豆 カップ1/2
・ドライトマト 4コ
・アンチョビ (フィレ) 3~4枚
・にんにく 1かけ
・チキンスープ カップ2
*固形チキンスープの素もと(洋風)を袋の表示どおりに湯で溶く。
・白ワイン カップ1/2
・ローリエ 3~4枚
・塩
・黒こしょう (粗引き)
・オリーブ油

鶏肉とレンズ豆の煮込みレシピ①

鶏肉は塩・黒こしょう各少々をふる。レンズ豆はサッと洗って水けをきる。ドライトマトは細切りにする。にんにくは粗みじん切りにする。

鶏肉とレンズ豆の煮込みレシピ②

鍋にオリーブ油大さじ2、アンチョビ、にんにくを入れて中火で炒め、香りが出たら鶏肉を入れて炒める。

鶏肉とレンズ豆の煮込みレシピ③

肉の表面の色が変わったら、レンズ豆、ドライトマト、チキンスープ、白ワイン、ローリエを加え、ふたをして30分間ほど煮る。
ポイント
レンズ豆は戻す手間がなく、短時間で柔らかくなるので、スピーディーに煮上がる。

鶏肉とレンズ豆の煮込みレシピ④

レンズ豆を食べてみて、柔らかくなっていたら、塩・こしょう各少々で味を調える。
ポイント
レンズ豆が柔らかくなる前に煮汁がすくなくなったら、白ワインまたは水適宜を加えて煮るとよい。つくってしばらくおき、豆に煮汁を含ませてもおいしい。

レンズ豆のおすすめレシピ③:レンズ豆と野菜のスープ

材料 2人分

にんにく1/3片
玉ねぎ30g
にんじん30g
セロリ20g
じゃがいも40g
キャベツ30g
トマト1/4個
ブロッコリー40g
レンズ豆(乾燥)30g
ブイヨン400ml
塩適量
こしょう適量
パルメザンチーズ適量
オリーブ油適量

レンズ豆と野菜のスープレシピ①

にんにくはみじん切りにし、他の野菜は8mm角に切ります。レンズ豆は水につけて戻します。

レンズ豆と野菜のスープレシピ②

鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけます。香りが出てくればトマトとブロッコリー以外の野菜を炒めます。

レンズ豆と野菜のスープレシピ③

ブイヨンと戻したレンズ豆を加え、野菜がやわらかくなるまで煮ます(15分)。残り2分でトマトとブロッコリーを加えます。塩、こしょうで味を調え、器に盛って好みでパルメザンチーズをかけます。

レンズ豆のおすすめレシピ④:レンズ豆ご飯

材料 ( 4 人分 )

お米1.5合
レンズ豆1/2カップ
白ワイン大さじ3
顆粒スープの素大さじ1
塩小さじ1/2
粗びき黒コショウ適量

レンズ豆ご飯レシピ①

レンズ豆は袋の指定時間、水に浸してザルに上げる。(ヒント)調理時間に水に浸す時間は含んでいません。レンズ豆を量るカップはお米用の1カップ180mlです。
お米は水洗いし、レンズ豆と合わせる。

レンズ豆ご飯レシピ②

炊飯器にお米とレンズ豆を入れ、白ワイン、顆粒スープの素、塩を加え、通常に炊く時(2合)の水量線まで分量外の水を加え、スイッチを入れる。

レンズ豆ご飯レシピ③

炊き上がったら10分くらい蒸らし、しゃもじでご飯を底から持ち上げるようにして余分な水分を飛ばしながら軽く混ぜ合わせる。器によそい、お好みで粗びき黒コショウを振る。

やわらかくもどしたレンズ豆と一緒に炊くと、モチモチとした食感が楽しめるレシピです。

レンズ豆のおすすめレシピ⑤:レンズ豆のキーマカレー

材料 (4人分)

レンズ豆(乾燥・皮なしタイプ) 70g
合いびき肉 200g
玉ねぎ 大2個(約500g)
にんにくのみじん切り 1かけ分
しょうがのみじん切り 1かけ分
カレー粉 大さじ2~2と1/2
あればクミンシード 小さじ1/2
ターメリックライスまたは温かいご飯 適宜
カットトマト缶詰(400g入り) 1/4缶
サラダ油 塩

レンズ豆のキーマカレーレシピ①

●レンズ豆はさっと洗って水に10分ほどつける。ざるに上げて水けをきり、たっぷりの水とともに鍋に入れ、弱火にかける。煮立ってから10分ほどゆで、ざるに上げてゆで汁をきる。
●玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ、ラップをせずに電子レンジで8分ほど加熱する。

レンズ豆のキーマカレーレシピ②

フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、玉ねぎ、にんにく、しょうが、あればクミンシードを入れて炒める。油が回ったら弱火にし、薄く色づくまで15分ほど炒める。

レンズ豆のキーマカレーレシピ③

中火にして合いびき肉を3回に分けて加え、そのつどぱらぱらになるまで炒める。カットトマトを加え、カレー粉をふり、水3カップを注ぐ。煮立ったらアクを取って弱火にし、ときどき混ぜながら20分ほど煮る。レンズ豆を加えて1~2分煮て、塩小さじ1と1/2~2で味をととのえる。器にターメリックライスを盛り、カレーをかける。

口当たりのいいレンズ豆とカレーのなじみが抜群のレシピです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ