記事ID13252のサムネイル画像

簡単!ヘルシー!美味しい!混ぜるだけのビスコッティのレシピ集♪

生地を二度焼きカリカリの食感を生み出すビスコッティ。作り方は至って簡単!混ぜて二度焼くだけなんです。それもノンオイルのレシピが基本なのでヘルシーでダイエットおやつとしても向いています!今回はビスコッティの基本レシピからアレンジレシピをご紹介します!

ビスコッティとは?

イタリアの代表的な焼き菓子、ビスコッティ。
ビスコッティとは、「2度焼いた」という意味のイタリア語で、イタリアの固焼きビスケットのこと。
正確には、イタリアはトスカーナ地方の郷土菓子で、カントッチョと呼ばれ親しまれている。
作り方は、オーブンで焼いたものを、一度取り出して荒熱を取り、その後、一口サイズに裁断したものを、再度(ビス)焼く(コット)。
水分がほとんどなくなるため、非常に固い反面、長期に保存が効く。

基本のビスコッティのレシピ①

まずは、バターなどの油脂が入っていない、基本のビスコッティのレシピをご紹介します。

材料 (12個分)
A
・薄力粉50g
・アーモンドパウダー20g
・ベーキングパウダー小さじ1/4
・グラニュー糖50g
・溶き卵1/2個分
・ローストアーモンドホール50g

〖レシピ〗

①Aはあわせてふるっておく。オーブンを予熱する。
② ボウルにA、グラニュー糖、溶き卵、アーモンドを入れ、ゴムべらですり混ぜる。

③ トレイにオーブンペーパーを敷き、長さ20cm、幅4cm、高さ3cmほどのかまぼこ状にまとめる。
④200℃のオーブンで20分焼く。

⑤ ④をまな板にそっと取り出し、熱いうちに12等分(幅2cmほど)に切る。切り口を上にして再びトレイにのせ、170℃のオーブンでさらに20分焼く。
⑥焼き上がったら、ケーキクーラーにのせて冷ます。

基本のビスコッティのレシピ②

次にバターが入ったリッチで美味しいビスコッティのレシピをご紹介します。

材料(作りやすい分量)
・バター55g
・砂糖100g
・卵1個
・アーモンドエッセンス 小さじ1/2
・ミルク 小さじ2
・細かく刻んだ皮なしアーモンド 80g
・小麦粉 310g
・ベーキングパウダー 小さじ1

〖レシピ〗

①ボールにバターと砂糖を入れふんわりとなるまで混ぜ、卵を加えさらによく混ぜる。
アーモンドエッセンスとミルクを加えよく混ぜる。
②小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、刻んだアーモンドと上記の
ボールに入れ、ダマがなくなる程度にさっくり混ぜる。
③台にクッキングシートを敷き、軽く小麦粉(分量外)を振って、生地を2つに
分けて、それぞれを丸め、写真のような細長い楕円形に伸ばす。これは柔らかい生地
なので、平たくするほど中がよく焼けます。

④2つの生地がくっつかないようにスペースを空けて並べ、190℃に温めておいた
オーブンの上段で15分焼く。
⑤ここで一旦取り出し、熱いうちにナイフでビスコッティの形にスライスして、
写真のように中を上向きにして並べ、再度オーブンに入れて5分焼く。
ここで焼き終わると、真ん中辺りは少しソフトな食感が残るので、全体がガリガリした
ものが好みであれば、さらに反対側を表にして並べ替え、さらに焦げないよう様子を
見ながら5分焼きます。
完全に冷めてから、ガリガリした食感をお楽しみください。

基本のビスコッティのレシピ③

基本のビスコッティのレシピの最後に、なかしましほさんのごま油を使った人気のビスコッティのレシピをご紹介します。

【材料】作りやすい分量
・薄力粉 100g
・砂糖 50g
・卵 1個
・油 大さじ1
・ナッツ 80g
・チョコレート 50g

【材料や道具のこと】
・薄力粉は日清「フラワー」、
 砂糖はきび砂糖、卵はMサイズ、
 油は太白ごま油です。
・ナッツは油や塩がついていない好みのものを選びます。
 生の場合はフライパンで香ばしくなるまで乾煎りするか、
 150度のオーブンで10分ローストします。
・チョコレートは明治「BLACK」を使いました。
 生地にも甘みがあるので、ビター系の方が合います。
・ヘラ、カードを用意します。

〖レシピ〗

1 ≪下準備≫
・生のアーモンドの場合は150℃に温めたオーブンで15分間焼き、半分に切る。生のくるみの場合は150℃に温めたオーブンで10分間焼き、1/2~1/4に切る。それぞれローストタイプを使用してもよい。
②チョコレートは粗く刻む。オーブンは180℃に温めておく。
③生地を作る
ボウルに卵(1個)ときび糖(50g)を入れ、泡立て器で底をこするように混ぜ、卵にきび糖をよくなじませる。
④③にごま油(白)大さじ1を加え、なじむまで混ぜる。
●ポイント
ビスコッティは、本来油分を加えずに作りますが、なかしまさんは油分を加えて柔らかくさせ、食べやすい堅さに仕上げます。油はごま油の白を使用。くせがないので、ビスコッティの風味を損ないません。
⑤目の細かいザルに薄力粉(120g)、ベーキングパウダー(小さじ1/4)を合わせ、4にふるい入れる。
⑥ゴムベラに持ち替え、切るようにサックリと混ぜる。
⑦粉が少し残っているところで1のアーモンドとくるみ、2のチョコレートを加え、生地に押しつけるようにして、粉けがなくなるまで混ぜる。※混ぜすぎると生地がべたついて成形しづらくなるので、粉けがなくなったらすぐに手を止める。
⑧両手の平にごま油(白)少々をつけて、生地を持ち上げ棒状にのばす。
⑨オーブン用の紙に生地を斜めに置き、1cm厚さの長方体(24×10cm長さが目安)に成形する。
●ポイント
表面がなめらかになるように、手の平で丁寧になでつけると、焼く間にヒビが入りにくく、切るときに割れにくくなる。手がベタベタするようなら、ゴムベラを使ったり、手を洗って再びごま油(白)少々をつけるとよい。
⑩生地を焼く(1回目)
オーブン用の紙ごと天板にのせ、180℃に温めたオーブンで15分間焼く。オーブン用の紙ごと網にのせ、冷ます。
⑪完全に冷めたら、1cm幅に切る。※焼き立てだと切る時に形がくずれやすいので、しっかり冷ますこと。
⑫断面を上にして、オーブン用の紙を敷いた天板に並べる。
※厚めのものは外側に、薄めのものは真ん中に置くと、均一に火が入る。
⑬生地を焼く(2回目)
150℃に温めたオーブンで35分間焼く。真ん中を触って堅ければ焼き上がりです。冷めた方がおいしいのでオーブンから取り出し、そのままおいて冷まします。

アレンジビスコッティのレシピ①チョコレートビスコッティ

油脂不使用でチョコレートがたっぷり入ったビスコッティのレシピです。
甘めの生地なので、お菓子やプレゼントに向いていますね!


材料 (約12個分)
・小麦粉 70g
・ココア(無糖) 30g
・砂糖(三温糖 or きび砂糖 or 粉砂糖) 60g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・塩 小さじ1/4
・卵(Mサイズ) 1個
・バニラエッセンス 小さじ1/3
・ビターチョコレート(カカオ60-70%) 50g
・アーモンド(皮付き) 50g
・クランベリー 30g

≪レシピ≫

①<準備>オーブンを180℃に予熱する。オーブントレーにオーブンシートをひく。チョコレートを粗く刻む。
②大き目のボールに、小麦粉、ココア、砂糖、ベーキングパウダー、塩を入れ、泡立て器で粉類が均一になるまで、よく混ぜ合わせる。
③②のボールに卵とバニラエッセンスを加えスプーン等で軽く混ぜ合わせる。このときボソボソした感じでOK。
④チョコ、アーモンド、クランベリーを③のボールに加え、手で具を入れこむようにまとめていきます。
⑤しっとりとひとまとまりになったら、オーブントレーの上で5㎝×25㎝くらいの幅に成形します。薄い蒲鉾のような形をイメージ。
⑥180℃のオーブンで25分焼きます。焼きあがったら一旦取り出し、粗熱をとります。この時、中はまだ柔らかい状態です。
⑦粗熱が取れたら、1.5㎝幅に包丁で切っていきます。粗熱が取れていないうちに切る場合は崩れる可能性があるので気を付けて!
⑧切り口を上にして再度オーブントレーに並べたら、180℃のオーブンで15~20分焼いて、表面がカリッと焼ければ出来上がり。
⑨※完全に冷めてから、保存容器に入れて1~2週間食べれます。

アレンジビスコッティのレシピ②抹茶のビスコッティ

抹茶とホワイトチョコレートがマッチする和風のビスコッティのレシピです。

材料(作りやすい分量)
・ 小麦粉 100g
・ 抹茶パウダー 大さじ1
・ ベーキングパウダー 1g
・ 塩 ひとつまみ
A
・ 砂糖 50g
・ たまご 1個
・ サラダ油 大さじ1
B
・ ホワイトチョコ 1枚(55g)

〖レシピ〗

①ボウルにAを入れ泡立て器でよく混ぜる。
粉類をふるいながらボウルに加え、ゴムベラできるように混ぜ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
②刻んだチョコを加えざっくりと混ぜる。
鉄板にオーブンシートをのせ、手に水をつけ厚さ2cmほどの高さになるよう広げる。
③180度で15分焼き取り出し粗熱がとれるまで鉄板の上で冷ます。
1.5cm幅に切り、断面を上にし鉄板に並べる。
160度で18分焼きそのまま冷ましたらできあがり。

アレンジビスコッティのレシピ③レモンのビスコッティ

レモンの香りが爽やかなビスコッティのレシピです。
柑橘類のカボスや柚子に代用しても美味しそうです!

材料 (作りやすい分量)
●薄力粉 100g
●アーモンドプードル 50g
●砂糖 50g
●ベーキングパウダー 小さじ1/2
・アーモンド(ホール) 50g
☆卵 1個
☆レモンの皮のすりおろし 1個分
☆レモン果汁 大さじ2

〖レシピ〗

①オーブンを170度に余熱します。
②●の粉類をボウルに入れよく混ぜ合わせます。
③フライパンにアーモンド(ホール)を入れ炒ります。
④レモンの皮を摩り下ろします。そしてレモンを搾ります。
⑤卵、レモンの皮、レモン果汁を混ぜ合わせます。
⑥粉の入ってるボウルにアーモンド、【5】の卵液を入れひとかたまりにします。
⑦天板にクッキングシートを敷き、生地を広げます。厚さ2cmぐらいに広げます。(楕円形に広げる)
⑧170度のオーブンで20分焼き、焼きあがったら包丁で約10等分位に切り分けます。(厚さ1.5cmぐらい)
⑨切った断面を並べ180度のオーブンで10分焼きます。焼きあがったら裏面にし180度で10分焼きます。

アレンジビスコッティのレシピ④紅茶のビスコッティ

ノンオイルの紅茶風味のビスコッティのレシピです。

材 料(約4人分)
・薄力粉 120g
・砂糖 50g
・塩 ひとつまみ
・ベーキングパウダー 小さじ1
・ハチミツ 大さじ2
・タマゴ 1個
.・アーモンド 60g
・レモンピール(あれば好みで) 約20g
・紅茶のティーバッグ 1個

〖レシピ〗

①レモンピールはきざんでおく。
②粉類をボールにいれ軽く混ぜて、ハチミツを入れ混ぜる。
③タマゴを加え、サックリ混ぜる。レモンピール、アーモンド、紅茶を入れて、生地をまとめる。
④オーブンシートをしいた天板にのせて、180度のオーブンで25分ほど焼く。
⑤焼いた生地を1cm幅に切り、160度のオーブンで20分ほど焼いて乾燥させる。
少し固めなので、飲み物につけて食べるとおいしいです

アレンジビスコッティのレシピ⑤グラノーラのビスコッティ

最後に全粒粉を使ったグラノーラのヘルシービスコッティレシピをご紹介します。

材料(2人分)
☆強力粉70g
☆全粒粉30g
☆ベーキングパウダー小さじ1/2.
・メープルシロップ大さじ2.
・卵(L)1個.
・グラノーラ100g

〖レシピ〗

①☆印をふるっておく。振るった中にグラノーラを投入。よく混ぜる。
②卵を割りほぐした中にメープルシロップを投入。よく混ぜ、②の中に入れてゴムべらでよく混ぜ、一まとめにまとめる。
卵を割りほぐした中にメープルシロップを投入。よく混ぜ、②の中に入れてゴムべらでよく混ぜ、一まとめにまとめる。
③まとまったら25センチの棒状に形を整え、オーブンシートの上にのせ、170度のオーブンで20分焼く。
まとまったら25センチの棒状に形を整え、オーブンシートの上にのせ、170度のオーブンで20分焼く。
④③が焼けたら取り出して熱いうちに1・5~2㎝の幅に斜めに包丁で切る。
⑤④が焼けたら取り出して熱いうちに1・5~2㎝の幅に斜めに包丁で切る。
⑥オーブンシートに再び並べ160度のオーブンで13分焼く。網にのせて冷ます。

簡単!ビスコッティを手作りしよう♪

簡単に手作り出来るビスコッティ。
定番ビスコッティからアレンジビスコッティまで様々なレシピがあるので、どうぞお好みのレシピを見つけてみてはいかがですか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ