記事ID10412のサムネイル画像

    こどもも大好きなあんぱんの美味しいレシピをご紹介します♪

    パンの定番でもあるあんぱん!甘くて美味しいあんぱんは子供にも人気ですよね!今回はそんなアンパンのレシピを紹介したいと思います。家庭であんぱんが作れるなんて嬉しいですよね!是非レシピを参考に美味しいあんぱんを作ってみてください。

    あんぱんの美味しいレシピ①:薄皮つぶあんぱん

    材 料(12個人分)

    強力粉160g
    薄力粉30g
    ドライイースト3g
    砂糖30g
    塩2.5g
    バター20g
    牛乳130cc
    卵20g(残りは照り用)
    あんこ360g

    薄皮つぶあんぱんレシピ①

    パンケースにあんこ以外の材料を入れて、一次発酵までする

    薄皮つぶあんぱんレシピ②

    あんこを30g×12個用意しておく

    薄皮つぶあんぱんレシピ③

    一次発酵が終わったら、12等分して固くしぼった布巾をかけて15分ベンチタイム
    約30gくらいです!!

    薄皮つぶあんぱんレシピ④

    麺棒で薄く延ばして、あんを包む。
    おしりをきっちり閉じ、高さのあるころんとした感じに成形しておく

    薄皮つぶあんぱんレシピ⑤

    30分~40分2次発酵。
    発酵が終わったら、卵で照りをつける(はけがなければスプーンで)

    薄皮つぶあんぱんレシピ⑥

    180度に予熱したオーブンで、13分焼いたら完成☆

    あんぱんの美味しいレシピ②:基本のあんぱん

    材料 (12個分)

    強力粉300グラム
    ドライイースト4グラム
    砂糖30グラム
    塩5グラム
    卵小1個(50グラム)
    牛乳160cc
    無塩バター40グラム
    つぶ餡約350グラム
    てり用卵適量
    黒ゴマ適量

    基本のあんぱんレシピ①

    大きめのボールに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、卵、牛乳をいれて、手でこねる。手にくっつくが、気にしないで10分位、こねつづける。

    基本のあんぱんレシピ②

    無塩バターを入れて、再び10分位、がんばってこねる。生地の伸びがよく、つやが出てきます。

    基本のあんぱんレシピ③

    約1時間発酵。ここまでは、機械にお任せしてもOKです。

    基本のあんぱんレシピ④

    粉をふった台に生地を置き、12等分に切る。丸めて、ベンチタイム。約15分。

    基本のあんぱんレシピ⑤

    成型する。生地を手のひらで軽くつぶして、餡をへらですくって、つめていく。1個につき餡約25~30グラム。餡が飛び出さないように、ていねいに生地をつまんで閉じる。このとき、生地を引っ張りすぎると、焼成時、生地か゛裂けて、餡がでてきます。

    基本のあんぱんレシピ⑥

    薄くサラダ油を塗った天板に間隔をあけて、並べる。
    約50分発酵。

    基本のあんぱんレシピ⑦

    刷毛で、てり用卵をぬり、ゴマをつける。表面が乾いたら、180度のオーブンで約14分焼成。

    あんぱんの美味しいレシピ③:あんぱん

    材料(10個分)

    A 強力粉 200g
    A ドライイースト 6g
    A 「瀬戸のほんじお」 2g
    A 砂糖 44g
    A スキムミルク 4g
    B 卵 30g
    B 水・秋冬はぬるま湯 カップ1/2
    バター(食塩不使用) 20g
    こしあん・市販品 300g
    溶き卵 適量
    けしの実 適量
    黒ごま 適量
    桜の花の塩漬け 適量

    あんぱんレシピ①

    ボウルの中にAを入れ混ぜ、Bを加えツブツブがなくなるまで、よく混ぜる。

    あんぱんレシピ②

    台に(1)の生地を取りよくこねる。生地にベタつきがなくなったらバターを加え、よくこね・たたむ・たたきつける作業を繰り返す。

    あんぱんレシピ③

    生地の端を両手で広げてみて、薄い膜のようになればこね上がり。こね上げた生地の温度は、27~29℃位になるのがよい。

    あんぱんレシピ④

    大きめのボウルに油(材料外)を塗り、(3)の生地を入れ、乾かないようにラップをかぶせ、約28~30℃の場所で2倍になるまで40~50分発酵させる。

    あんぱんレシピ⑤

    発酵した生地を手の甲でつぶし、周囲から中心へ包みこむように4つにたたみ、ガス抜きし、ボウルに戻して、さらに約20分発酵させる。

    あんぱんレシピ⑥

    生地を手のひらで軽くたたいてガス抜きし、1個約40~45gに丸めなおし、乾かないように布をかぶせ、15~20分ねかせる。

    あんぱんレシピ⑦

    生地を手で軽く押さえて、めん棒で円形にした生地に、あん約30gをのせて押し込むように包み込み、合わせ目をつまみながら丸め、しっかり閉じる。

    あんぱんレシピ⑧

    パンの中心部を指で軽く押さえ、くぼみをつける(あんパンのおへそが出来る)。

    あんぱんレシピ⑨

    天板に(8)を並べ、約28~30℃の場所で2倍ぐらいになるまで30~40分発酵させる。 

    あんぱんレシピ⑩

    パンの表面に、溶き卵を塗り、けしの実・黒ごま・桜の花の塩漬け(水につけ 塩抜きしたもの)をのせ、190℃に熱したオーブンに入れて7~10分焼く。

    あんぱんの美味しいレシピ④:栗・あんぱん♪

    材料6人分(三角形セルクル:6個 )

    A 強力粉150g
    A 砂糖13g
    A 塩2.5g
    A ドライイースト3g
    A ぬるま湯85g
    A 卵15g
    A ショートニング8g
    B 栗入り餡(市販品)200g
    B 黒ごま小2
    ケシの実適量

    栗・あんぱん♪レシピ①

    A)の材料で手ごね、又はHBでパン生地を作り一次発酵をする

    栗・あんぱん♪レシピ②

    B)を混ぜ6個に丸める

    栗・あんぱん♪レシピ③

    1)の生地を6分割して丸め20分ベンチタイムをとる

    栗・あんぱん♪レシピ④

    閉じ目を上にして手で平らにし2)をのせ三角形に包み、ひっくり返して型に入れて上から軽く上押さえて20分仕上げ発酵をする

    栗・あんぱん♪レシピ⑤

    オーブンを180℃に予熱をし、発酵が終わった生地に卵を塗りケシの実をかけて、180℃で13~15分焼く

    あんぱんの美味しいレシピ⑤:ねじりあんパン

    材料(10個分)

    牛乳 210cc
    卵 2個
    強力粉 430g
    砂糖 50g
    無塩バター 30g
    ドライイースト 4g
    塩 5g
    餡 400g
    卵黄+水(照り用)適量

    ねじりあんパンレシピ①

    HBに、牛乳~塩までをセットし、生地作りコースで一次発酵までお任せ。

    ねじりあんパンレシピ②

    一次発酵の終わった生地を、パンケースから取り出し2等分にしてタオルをかけて、20分のベンチタイム

    ねじりあんパンレシピ③

    生地を長方形に伸ばして、その上に餡を全体にぬる。

    ねじりあんパンレシピ④

    3)を三つ折にしたら、麺棒でなじませるようにさらに少し伸ばす。

    ねじりあんパンレシピ⑤

    10等分にカット。(私は2つの生地にわけ、5等分を2つ作りました。)

    10等分にカット。(私は2つの生地にわけ、5等分を2つ作りました。)

    ねじりあんパンレシピ⑥

    スケッパー(もしくは包丁)で2つ切り込みを入れる。

    ねじりあんパンレシピ⑦

    5)の両端をつまんで伸ばしながらねじって、ぐるっと穴のない状態に成形し、クッキングシートにおいて、40分ほど第二次発酵。

    ねじりあんパンレシピ⑧

    卵黄液で表面を塗る。

    ねじりあんパンレシピ⑨

    190度のオーブンで15分ほど焼いてできあがり。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ